マガジンのカバー画像

BtoB×マーケティング

174
BtoB×マーケティングに関する記事をピックアップしています。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

LANYのコンテンツマーケティングを成功させた7つの施策

こんにちは。デジタルマーケティング支援会社LANYの代表の竹内(@take_404)です。 LANYは、コンテンツマーケティングによって事業成長をさせてきました。 社員3名かつ広告宣伝費を1円もかけずに下記のようなリード数を獲得しています。 オウンドメディアやYouTube、SNSなど多種多様なコンテンツマーケティング施策を実行しながら、いろいろな工夫をしてきました。 本noteでは、社員3名の会社が広告宣伝費を使わずにコンテンツマーケティングの力だけでどのように大量

多くのマーケターが誤解しがちな主要施策の「できること」と「できないこと」のまとめ

(2023年12月11日 追記) この記事が読まれすぎてついに本になりました! 2024年1月17日出版です。 (追記ここまで) マーケティングの現場にてたびたび発生する「期待していたほど効果でないじゃん!」という不幸は、いったい何が原因で起こってしまうのでしょう。 その不幸の大半は、「診断と処方の間違い」によるものです。 図にするとこうなります。 マーケティングは医療と同じです。病気(売れない理由)を特定し、その病気の治療に最も適した薬を飲む。ただこれだけ。たった

BtoB向けWebマーケティングはコンバージョンポイントの設計が9割

M-1グランプリ準々決勝で応援していた金属バットやユニバースが 落ちてしまい、悲しみに浸るハチワレです。悲しい。 さて、今回のnoteはこんな人におすすめの内容です ・BtoBWebマーケティングに携わっている ・リードの数を増やしたい or リードの質を向上したい ・これからBtoB向けのWebマーケティングに取り組む ・BtoB向けのWebマーケティングに従事していて伸び悩んでいる BtoB向けのWebマーケティングでは、今回お話する「CVポイントの設計」を変えるだけで