Shizuka

アイスダンスと中国アイドルと旅行が好きなオタクです。

Shizuka

アイスダンスと中国アイドルと旅行が好きなオタクです。

記事一覧

青春有你3とIXFORMのまとめ

『青春有你3』のデビューグループIXFORMが3ヶ月の沈黙を破り、EPをリリースした。 巷ではアイドルオーディション番組の規制や推し活の厳格なルール化など、中国アイドルを…

Shizuka
2年前
38

青春有你3とIXFORM

中国の二大アイドルサバイバルオーディション番組といえば『創造営』シリーズと『青春有你』シリーズ。今年は両方が男性アイドルオーディションで、しかも同時期の配信スタ…

Shizuka
2年前
19

創造営2021とINTO1

アイドルサバイバルオーディション番組『創造営2021』が最終回を迎え、視聴者投票の上位11名が『INTO1(イントゥワン)』の名でデビューした。 プデュとして初めて世界各国…

Shizuka
3年前
87

創造営2021のスタイリングメモと注目練習生④

ダラダラ書いていたら膨大な量になってしまったためその2です。 ところで応援王になるともらえる『創造豆』って結局なんなのだろうか。てっきり敗者復活などに使える重要ア…

Shizuka
3年前
28

創造営2021のスタイリングメモと注目練習生③

毎回プデュを見始めると時の流れがあっという間で、もうファイナルまで残すところあと2回だ。番組が進行するにつれてどんどん練習生に感情移入してしまい、順位に一喜一憂…

Shizuka
3年前
21

創造営2021のスタイリングメモ

『創造営2021』、衣装やメイクがハイセンスでとてもかわいい。今年は制服風衣装もシンプルで洗練されていて、インナーのシャツでそれぞれが表情をつけているところも品が良…

Shizuka
3年前
23

創造営2021のエモと注目練習生②

初回順位が発表され、練習生たちに視聴者投票の結果が突きつけられた先週の『創造営2021』。それまではメンターやチームメイトの評価で決まっていたポジションに、初めてマ…

Shizuka
3年前
34

創造営2021のエモと注目練習生①

『創造営2021』にハマっている。 韓国発祥のアイドルサバイバルオーディション番組『PRODUCE101(通称プデュ)』シリーズの中国版で、weTVで毎週土曜日更新で配信中。毎年…

Shizuka
3年前
36
青春有你3とIXFORMのまとめ

青春有你3とIXFORMのまとめ

『青春有你3』のデビューグループIXFORMが3ヶ月の沈黙を破り、EPをリリースした。
巷ではアイドルオーディション番組の規制や推し活の厳格なルール化など、中国アイドルを取り巻く環境が目まぐるしく変化しているが、そんなの関係ねえ、変わらず鯖番の残滓を吸って亡霊として生きていきたい。IXFORMメンバーと『青3』のステージをまとめた自分用のアーカイブです。
めちゃくちゃ長いのとメンバーによって長さに

もっとみる
青春有你3とIXFORM

青春有你3とIXFORM

中国の二大アイドルサバイバルオーディション番組といえば『創造営』シリーズと『青春有你』シリーズ。今年は両方が男性アイドルオーディションで、しかも同時期の配信スタート。さぞバチバチ鎬を削るのだろうと思いきや、諸般の事情(割愛)により『青春有你3』はファイナルを目前に番組の制作が中止になり、結果不戦勝のようなかたちで『創造営2021』に軍配があがった格好になった。

日本語字幕がローンチしたことも手伝

もっとみる
創造営2021とINTO1

創造営2021とINTO1

アイドルサバイバルオーディション番組『創造営2021』が最終回を迎え、視聴者投票の上位11名が『INTO1(イントゥワン)』の名でデビューした。
プデュとして初めて世界各国から参加者を募り、「国際的ボーイズグループの結成」をテーマに掲げた内容は、サバイバル色の強いそれまでのシリーズに比べて青春や友情、国際交流にフォーカスした構成で非常に見やすく、オーディション番組としてもエポックだったのではないか

もっとみる
創造営2021のスタイリングメモと注目練習生④

創造営2021のスタイリングメモと注目練習生④

ダラダラ書いていたら膨大な量になってしまったためその2です。
ところで応援王になるともらえる『創造豆』って結局なんなのだろうか。てっきり敗者復活などに使える重要アイテムかと思っていたが、全くそんな気配はない。最終回までに解いてほしい謎である。

■第3回公演 『卫星XL』

全員HELIOT EMILで揃えた近未来風コーデでK-POPアイドルっぽいスタイリング。BTSか。
ジャケットもパンツも小物

もっとみる
創造営2021のスタイリングメモと注目練習生③

創造営2021のスタイリングメモと注目練習生③

毎回プデュを見始めると時の流れがあっという間で、もうファイナルまで残すところあと2回だ。番組が進行するにつれてどんどん練習生に感情移入してしまい、順位に一喜一憂してまともな感想どころではなくなってしまう。だがこれもプデュの醍醐味『感情ジェットコースター』なので、最後まで楽しみたい。
今回は第3回公演で可愛かった衣装のメモと、推しの感想アップデートもとい、ファイナルを前に不安定な情緒を発散させたいだ

もっとみる
創造営2021のスタイリングメモ

創造営2021のスタイリングメモ

『創造営2021』、衣装やメイクがハイセンスでとてもかわいい。今年は制服風衣装もシンプルで洗練されていて、インナーのシャツでそれぞれが表情をつけているところも品が良い(去年の女の子制服はちょっとコスプレっぽくて、それはそれでめちゃくちゃかわいかった)。
強めの課題曲でもスタイリングはマイルドでエレガントだったり、絶妙に「スタイリッシュでモダン、でも女の子の好きなアイドルスタイル」になっていて、衣装

もっとみる
創造営2021のエモと注目練習生②

創造営2021のエモと注目練習生②

初回順位が発表され、練習生たちに視聴者投票の結果が突きつけられた先週の『創造営2021』。それまではメンターやチームメイトの評価で決まっていたポジションに、初めてマーケットの評価が加わることになった。望んだ通りの結果だった者、自分で想像していたより順位が上だった者、下だった者、そして望まぬ結果に終わり、去っていく者。第5回は悲喜こもごものエピソードとなった。

初回淘汰を見終えて感じたのは、「男の

もっとみる
創造営2021のエモと注目練習生①

創造営2021のエモと注目練習生①

『創造営2021』にハマっている。
韓国発祥のアイドルサバイバルオーディション番組『PRODUCE101(通称プデュ)』シリーズの中国版で、weTVで毎週土曜日更新で配信中。毎年男女交互に開催されていて、4回目となる今年は男性版。「国際的ボーイズグループの結成」を掲げて中国のみならず、日本・タイ・アメリカ・ロシア・ウクライナなど世界各国から参加者が集まっているのが大きな特徴だ。

中国プデュという

もっとみる