春秋おじさん@国語・家庭教師

東大法卒・元S非常勤講師(コロナ前にあった全講師研修のテストで1位)◆昨年度生徒の合格…

春秋おじさん@国語・家庭教師

東大法卒・元S非常勤講師(コロナ前にあった全講師研修のテストで1位)◆昨年度生徒の合格校:麻布、渋幕、本郷、浅野、大妻、他◆発達障害やグレーゾーンのお子さんも積極的に受け入れております◆お問い合わせ:https://forms.gle/M13yB4M3kU2HYm3H8

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

お問い合わせから初回授業までの流れ

お問い合わせ前のご確認から、初回授業を受けていただくまでの流れをご説明いたします。 1. お問い合わせ前のご確認まずは、指導形態・料金をご確認ください。 ① Zoomでの通話指導 最初にお試しいただくために、無料の体験授業を1回実施させていただきます。 初回授業(体験授業の次の授業)以降の料金は 1回90分 9,900円(税込) です。授業を効率よく進めるために、事前に解説動画を予習していただく場合がございます(追加料金は発生しません)。 小学4年までのお子さまは6

    • SAPIX 6年 7月度組分けテストの直し

      語いリストはこちらからダウンロードしてください。 解説動画で画面に表示されているスライドをこちらでシェアします。 ぜひ気軽にご相談ください。 (カウンセリング・面談と体験授業は、それぞれ1回まで無料です。) お問い合わせフォーム

      • 第2回合不合判定テストの直し

        語いリストはこちらからダウンロードしてください。 解説動画で画面に表示されているスライドをこちらでシェアします。 大問2(論説文)の内容理解が少し難しかったですね。 すべての言語は平等(優劣はない) 国民意識の形成のために共通語はつくられた 知識はアップデートしていく(学べば学ぶほど学ぶことが増えていく) といった内容は頻出ですので、テーマ知識としておさえておきたいです。 ぜひカウンセリング・面談で何でも気軽にご相談ください。 (カウンセリング・面談と体験授業は

        • SAPIX 6年 6月度マンスリー確認テストの直しノート

          解説動画で画面に表示されている直しノートをこちらでシェアします。 根拠探しや意味調べはこちらをご覧いただければ、負担を軽減できるかと思います。 印刷される方はPDFをどうぞ。 何でも気軽にご相談ください。 (カウンセリング・面談や体験授業は、それぞれ1回まで無料です。) お問い合わせフォーム

        • 固定された記事

        お問い合わせから初回授業までの流れ

        マガジン

        • (2024年度)SAPIX6年テスト
          5本
        • (2024年度)四谷大塚 合不合判定テスト
          2本
        • (2024年度)SAPIX4年テスト
          2本
        • (2024年度)SAPIX5年テスト
          3本
        • 春秋
          2本
        • 天声人語
          2本

        記事

          SAPIX 4年 6月度マンスリー確認テストの直しノート

          解説動画で画面に表示されている直しノートをこちらでシェアします。 根拠探しや意味調べはこちらをご覧いただければ、負担を軽減できるかと思います。 印刷される方はPDFをどうぞ。 何でも気軽にご相談ください。 (カウンセリング・面談や体験授業は、それぞれ1回まで無料です。) お問い合わせフォーム

          SAPIX 4年 6月度マンスリー確認テストの直しノート

          SAPIX 5年 6月度マンスリー確認テストの直しノート

          解説動画で画面に表示されている直しノートをこちらでシェアします。 根拠探しや意味調べはこちらをご覧いただければ、負担を軽減できるかと思います。 印刷される方はPDFをどうぞ。 何でも気軽にご相談ください。 (カウンセリング・面談や体験授業は、それぞれ1回まで無料です。) お問い合わせフォーム

          SAPIX 5年 6月度マンスリー確認テストの直しノート

          SAPIX 6年 第2回志望校判定サピックスオープンの直しノート

          解説動画で画面に表示されている直しノートをこちらでシェアします。 根拠探しや意味調べはこちらをご覧いただければ、負担を軽減できるかと思います。 Aタイプ Bタイプ 印刷される方はPDFをどうぞ。 何でも気軽にご相談ください。 (カウンセリング・面談や体験授業は、それぞれ1回まで無料です。) お問い合わせフォーム

          SAPIX 6年 第2回志望校判定サピックスオープンの直しノート

          【春秋まとめ】6/1土~6/7金

          今週の春秋では、政治資金規正法の改正、自動車メーカーの型式認証不正、出生率が過去最低を更新、といったニュースが取り上げられました。 6/1土 人工知能(AI)が打つ囲碁は人間のそれとどう違うか 趙さんとウイルスを作った犯人の対比→結局、人次第なんだ、という流れは読み取れたでしょうか? 責めを追う=責任をとる、という言いかえもできてほしいです。 6/2日 松坂世代が躍動する甲子園を横目に取材した1998年の金融国会 6/3月 「ゴルゴ13」のシリーズに「害虫戦争」という

          【天声人語まとめ】6/1土~6/7金

          政治資金規正法の改正案に関する議論、トヨタを含めた自動車メーカーの不正検査がニュースとなった週でした。 6/1土 空き家の電気代 中学受験生であれば、この記事を読んだときに「形見」という言葉が思い浮かんでほしいです。 6/2日 病院のなかのラジオ局 病気と向き合う孤独、ひたむきな仕事の貴さ、というのは、テーマとして理解しておきたい内容です。 6/3月 カフカ没後100年 自分とは何か→アイデンティティ 変わるとは何なのか→変化 という言いかえ、できたでしょうか?

          【天声人語まとめ】6/1土~6/7金

          【天声人語まとめ】5/30木~5/31金

          木曜から要約を始めたため、今週は木曜・金曜の2日分のみの掲載です。 来週から7日分を掲載します。 5/30木 東京都知事と条例 (参考URL) ① 中世都市について 6:39~ コムーネ、自治権といった言葉も出てきます。 ② 美濃部時代に制定された都公害防止条例について(PDF) https://www.tokyo-23city.or.jp/jigyo/kikaku/tenji/r_02/tokyoarchives/documents/5_3kougai.pdf

          【天声人語まとめ】5/30木~5/31金

          【春秋まとめ】 5/29水~5/31金

          今週は水曜から始めたので、3日分のみの掲載です。 来週から7日分掲載します。 5/29水 横浜に赴任した当初、よく横浜駅で迷子になった。「あれ、西口のあのビルにはどう行けばいいんだっけ」 5/30木 城山三郎さんの代表作「官僚たちの夏」に、主人公の風越信吾が就活中のエリート学生を前に熱弁を振るう場面がある 5/31金 最近、医師向けの手紙の一作法を知って驚いた。宛名に「御机下(ごきか)」といった言葉を添えるのだという

          【春秋まとめ】 5/29水~5/31金

          SAPIX 6年 5月度マンスリー確認テストの直しノート

          解説動画で画面に表示されている直しノートをこちらでシェアします。 根拠探しや意味調べはこちらをご覧いただければ、負担を軽減できるかと思います。 印刷される方はPDFをどうぞ。 漢字・知識が易しく、文章題も記述以外は解きやすかったのではないでしょうか(平均点も高かったですね)。 テーマ理解→間違った漢字・知識、記号問題の直し→記述問題を書き直してみる、という順番で取り組まれるのが良いかと思います。 勉強時間を確保して取り組んでいるはずなのに、記号の正答率が上がらない、入試

          SAPIX 6年 5月度マンスリー確認テストの直しノート

          SAPIX 5年 第1回 志望校診断サピックスオープンの直しノート

          解説動画で画面に表示されている直しノートをこちらでシェアします。 根拠探しや意味調べはこちらをご覧いただければ、負担を軽減できるかと思います。 印刷される方はPDFをどうぞ。 正答率が低い問題がほとんどなかったので、直しがしやすい(難しすぎる問題がないので、いずれも直しをすべき)テストです。 まず漢字・知識問題の直しを優先した上で、選択肢問題・記述問題、いずれか苦手なもののうち、できが悪かったものから直しに取り組まれるのが良いかと思います。 直しをしたけれど本当に理解で

          SAPIX 5年 第1回 志望校診断サピックスオープンの直しノート

          SAPIX 4年 5月度マンスリー確認テストの直しノート

          解説動画で画面に表示されている直しノートをこちらでシェアします。 根拠探しや意味調べはこちらをご覧いただければ、負担を軽減できるかと思います。 印刷される方はPDFをどうぞ。 なかなかハードなテストでしたので、国語が苦手なお子さんは全部の直しに取り組むのではなく、採点後答案に書かれている正答率が高いものに取り組まれるのが良いかと思います。 テスト直しがうまくできているか不安、塾でやるように言われたことをしているはずなのに伸びない、など、何でも気軽にご相談ください。 (カ

          SAPIX 4年 5月度マンスリー確認テストの直しノート

          SAPIXのテスト(小5国語)をAIに解かせてみた

          国語の教師としてAI(Claude 3 Opus)に接している感触では、だいたい5年生くらいの力を持っていると感じています*1。 実際、5年生の問題を解かせるとどうなるだろうと思い、今回試してみました。 かなり長大なので、目次を利用しながらご覧になることをおすすめします。 問題をOCRで読み込み、テキストで出題しました(画像認識ではない)。 大問1 漢字問題なぜか「布地」を漢字のまま解答。それ以外は正解です。得点は18点。 大問2 知識問題1 文法 まずは修飾・被修

          SAPIXのテスト(小5国語)をAIに解かせてみた

          SAPIX 5年 4月度マンスリー確認テストの直しノート

          解説動画で画面に表示されている直しノートをこちらでシェアします。 根拠探しや意味調べはこちらをご覧いただければ、負担を軽減できるかと思います。 印刷される方はPDFをどうぞ。 解説動画は偏差値50~55あたりのお子さんを想定して作成しています。 偏差値50を切っている場合は、漢字・知識問題を最優先にしつつ、読解問題は直しをする問題をしぼった方が、得られる効果が高いです。 どの問題の直しをすべきかなど、気になることがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。 (カウンセ

          SAPIX 5年 4月度マンスリー確認テストの直しノート