見出し画像

0〜3次元の空間についてウルトラシンプルに解説!

0〜3次元の空間

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10

「0(0.5)次元(点)」
縦や横への広がりがない点のみの空間。

「1次元(線)」
1方向(縦または横)に伸びる空間。

「2次元(面)」
2方向(縦と横)に伸びる厚みのない平面の空間。

「3次元(立体)」
2次元(縦と横)に「奥行き」がプラスされた空間。立体的なさまのことも言う。


絵描きの勉強なのに、数学っぽい次元に足を入れてしまうと言う拡散思考…(ノ_<)

レオナルド・ダ・ヴィンチさん、「それで良いんだ」と言ってくれ!(笑)


遠近法は風景のみならず、人物にも使えます!

大好きな絵描きを楽しめるよう心より願っております!


奥行きのある空間(3次元)表現についてのブログ

ブログの本命は、制作中の絵本「スマイロと天(アマ)の木」についてです。

画像11

「スマイロ」とは

制作中の絵本「スマイロと天(アマ)の木」に出てくる主人公の赤毛のナマケモノです。
ブログで制作中の絵本を無料公開していますので、下記にリンクを記載しています。
スマイロは退化系(ゆるキャラ)と進化系(女・男の擬人化)で描き分けています。

画像12

制作中の絵本

画像13

退化系と進化系

退化系スマイロ 
退化系スマイロには娘のロマンが居る設定です(*^ω^*)

進化系スマイロ女型はミロ、男型はロイと言う名前です(*^ω^*)

画像14

絵本以外の活動

絵描き過程をTikTokYouTubeで公開していますヽ(^o^)

@naminami_shizuka

津波にあおられる3人[絵本の文]「きゃっ!」「うわっ!」「わーーー!」カナンとクーザは、滑り落ちない様に素早く枝にしがみついた。スマイロも慌てるが、スマイロはナマケモノ。動くのも、のんびりだ。#美しい #波 #水 #粒 #動物 #絵本 #スマイロと天の木 #スマイロとアマの木 #赤毛のスマイロ #虹色 #にじいろ

♬ 天ノ弱 - Piano Arrange - Pared

LINEスタンプを作りました∩^ω^∩

elu(エル)」で絵の販売しています(๑>◡<๑)

SUZURIでグッズを販売しています♪

ユニクロUTme!MARKETでTシャツを販売しています♪

Twitterで呟いてます(^。^)

全イラストはInstagram


画像15
画像16



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?