見出し画像

天空のお茶「東頭(とうべっとう)」

株式会社葉桐です。
本日は当社最高品質の「東頭(とうべっとう)」について
ご紹介させていただきます♪

標高800mの天空に近い茶園。
東京ドーム0.06個分ほどのわずかな大きさしかありません。

自然の山を切り開いて作った茶園のため、車では登ることができず、
自らの足で歩いて登るしかありません。

温暖な気候で知られる静岡県内ですが、寒暖差が激しく冬は雪が積もるほどの過酷な環境下で育つため、"香り高いお茶"になります。

よくある形を整えられた「丸いチャノキ」ではなく
自然のままの形を生かしているため、機械では摘み取りできません。
また、よく伸びた新芽の先端だけを使用するため
1本1本手作業で摘み取ります。

通常お茶の摘採は年に4回ほど行われます。
ですが、この東頭は最高の1番茶を摘むため、年に1回切り
わずか100kgしかとれない希少なお茶となっております。

さらに旨味を凝縮させる極浅蒸し製法で仕上げております。
このような理由があり、最高品質のお茶となりました。

その「東頭」の取材にNHKの方が来てくれました。

毎年新茶を待ち望んでいるかたも多い「東頭」
一度はご賞味いただきたい逸品です。