
製造業のためのChat GPT活用講座Vol.8「立体の認識」
今日はCAD図面の認識や、設計図などをどのようにChat GPTが認識できるのかをテストしてみようと思いました。
内容は動画にとりまとめておきました、時間のある方はご覧ください。
まずは簡単なところからアプローチしてみたいと思いました。
■小学生レベルの展開図が理解できるか
展開図は立体を平面に広げた図です。小学校でよく勉強しました。

これに対するChat GPTの回答は

ところが・・・

この段階での結論

展開図が理解できるけれど、展開図が作れないようです。
■設計図面を理解できるか
次に設計図面(見本)を与えてみました。この建物は実在しません。

良い点

悪い点

建築図面からパースがかければと思ったのですが、どうもその能力はないようです。
■今回の結論
今回の結論です
