見出し画像

8/26(土)AC分かち合いの会【アフターレポート】



【初めに】

日本には四季という素敵な風情がありますが、近年は暑いか寒いかの両極端になってしまった気がします。隣家の網戸からこぼれる風鈴の音色にさわやかな涼を感じつつ、エルニーニョの暴君から逃れるように自転車を漕ぎます。
クーラーの効いた会議室で汗をぬぐいながら、通算4回目の当事者会がはじまります。


【当日の内容】

9:30~9:35 当会の説明、遵守事項の確認
9:35~10:30  個人のお話の時間
10:30~11:30 お茶の時間
11:30~  連絡事項の確認、片付け


『個人のお話の時間について』
多くの方のお話をしっかりと聴けるよう、おひとり10分程度を一つの目安として、個人のお話の時間をとっております。何分話すかは参加者の皆様にお任せしています。話す内容は制限がありませんから、今湧き上がる気持ちに正直にお話してくださればうれしいです。

緊張されている場合や、話すことが無い場合はむりにお話いただかなくても大丈夫です。後半の雑談の時間へと進むと、(私を含めて)参加者全員の顔が朗らかになってきて、心が通い合う暖かさを感じます。

当日の流れと補足説明

【お知らせ】

①一部表現の変更

当会が掲げる、当事者会において順守していただきたい事項に『他者理解』を掲載しておりますが、その詳細について『仲間の話を受け入れる』としておりましたが、『他者の話を聴き、尊重する』という表現に変更しました。

②今後の活動場所について

番町市民活動センター様より利用登録が承認されました。今後は活動場所について幅広い選択肢を視野に入れ検討しております。
詳しくは当会HPのお知らせをご覧ください。


【直近の活動報告】

①チラシの配架依頼

8月上旬、市内の社会福祉法人様に当会のチラシ配架のをご協力いただきました。この場をお借りして感謝申し上げます。
また、市が提供している精神疾患に関する講座に参加させていただき、各種依存症やその背景などを学ぶ機会をいただいております。そのご縁もあり、主催場所への当会チラシの配架をご依頼させていただきました。重ねて感謝申し上げます。

②意見交換会への参加

ピアサポートを支援している団体様の意見交換会に参加させていただきました。自助グループを初め、福祉施設で働く方々のご意見等も伺うことができ、大変実りのあるひとときとなりました。貴重なお時間を頂きありがとうございました。


【今回の感想、及び謝辞】

今回は初めて参加される方が多く、来場した経緯を聞くたびに私自身、緊張の中グループの扉を開いた過去の気持ちがフワッと舞い戻ります。過去の経験は違えど、似たような悩みを持つ他者に出会うことで自然と仲間意識や参加者の皆様との心のリレーションを感じられる、心地よい時間となりました。ありがとうございました。

最近は外部の方からのご助言や意見を聞く機会が増え、まだまだ勉強不足ではありますが、一歩ずつ会の方向性や将来の姿が見えてきたように感じます。それに伴い、書類の作成等慣れない事も多いですが、やりがいを持って取り組めています。

これもひとえに、ACの仲間の声を初め様々な団体のご協力があってこそ実現できていることと思います。改めて相互扶助の暖かさを感じられる当事者会の存在は、心のほっと休まる空間になっています。

このところ台風や猛暑の影響もあり、気怠さを感じる季節になりました。まだまだ秋口はそっぽを向いたままですが、またお会いできることを楽しみにしております。

ご周知頂いている団体様、ならびに福祉施設、医療施設様。日頃は当会へのご理解とご周知をいただきありがとうございます。参加者の皆様も、こうしてnoteを見ていただいている皆様も、当会の活動にご理解を頂き大変感謝致します。

引き続き、SACをよろしくお願い致します。

【次回は9/ 23 (土) 9:30~11:30 あざれあです】


【公式HP】
静岡アダルトチャイルドの会

【広告媒体】
ここからネット

【X 旧Twitter】
@AC_shizuoka