見出し画像

もしも地震が起きたら・・・

1月17日は、この辺の地域にとって特別な意味を持つ日です。

ころあい自然楽校でも、防災の勉強を行いました。

「4人家族の防災リュックには何を入れておけばいいのだろう」

実際にうちで用意しているの防災リュックの見直しを、みんなでやってもらいました。

「ラジオってほんまにいるん?」

「お母さんが、どこが燃えてるとか教えてくれるって言ってたよ」 

「でも、自分の家の近くの情報やってるかな?ラジオ聞くより、すぐ避難したほうがいいんちゃう?」

「避難した後に、ほかの地域がどうなってるか聞くらしい!」

など、1週間たっぷりやったことで、家でもその話をして、調べたり考えたりすることができました。

「簡易トイレってなんなん?」

画像1

説明を読みながら、実際固めてみました。あっという間に水が固まるのにびっくり!2つじゃ足りないよ!もっと買っておいた方がいいね。ビニール袋もたくさんいるね。

「レスキューシートって、ほんまにあったかいん?」

画像2

外に出て、体に巻いてみました。あったかい!!これならブルーシートいらないね!カッパのかわりになるかも!

「防災食、お湯がないときどうするの?」

画像3

水でもできると書いてある!実際水で作ってみると、もちもちで普通の冷めたごはんみたい。おいしかったです!

画像4

「12個入りの防災食。どんな順番で食べる?」

「食べ物の支援が届くまで、どのくらいかかるんだろう?」

「3日乗り切るんだったら、これじゃ足らないかも。」

「好きな食べ物とか、おやつがあった方が元気出るんちゃう?」

実際やってみることで、具体的に災害にあった時や避難した時の様子を想像することができました。

大人になって、一人暮らしや家族を持っても、自分で用意してくれることと思います!

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?