見出し画像

11月27日(月)、強く、美しく。そうありたい。そう思いながら北海道へ。


午前

11月27日(月)、8時起床。今日は振休にしている。夕方から北海道に行かなければいけないのだけど、カレンダー上は振休にしている。 

ママがいるので息子くんのことは任せて、そのまま布団でゴロゴロ。ヤフーニュースを見たり、Messengerをしたり。 

9時、起きる。布団を片付ける。メガネを探す。歯を磨く。朝ご飯をつくる。プロテインにする。茶碗蒸しも蒸す。朝ごはんを食べる。 

10時、洗濯物を干したり、ビオトープのメンテナンスをしたり、子イモリたちにご飯をあげたり。 

11時30分、仕事のチャットにお返事。振休だけど仕方ない。 

12時、お昼を作る。ハイボールを飲む。昼から飲む。振休なんだからいいだろう。つまみは生ハムとクリームチーズ。美味しい。物足りなかったので、朝も食べたけど茶碗蒸しを再び蒸して食べる。うどんも茹でて食べた。お腹いっぱいになりすぎた。薬も飲む。 

最近、右脇の下から肩、首にかけて痛くて、ろくに筋トレもできてない。一方で食べるのはいつもどおりだから、このままではいけない。運動しなければ。今回の出張にはプロテインとアブローラーも持っていこうと決意。4日間も家に帰れないのだ。 

午後

13時、出張の準備をする。北海道はもう冬だ。ダウンや厚めのフリースを取り出してスーツケースにつめていく。 

14時、家を出る。事務所に立ち寄ってから羽田空港へ。振休が振休でないことは常態化していてよくないけれど仕方ない。 

15時、事務所で事務所でしかできない仕事をサクッと済ませてから羽田空港へ。 

16時、羽田空港に到着。いつも買う宝くじ売場で年末ジャンボ宝くじを購入。当たるだろうか。ラウンジで仕事をする。久しぶりの1人だけの時間にほっとひと息。 

穏やかになりたい。強く、美しく。そうありたい。しっかり生きたい。ふと、そう思う。 

17時、搭乗口へ。17時20分発のJAL569便、女満別に飛ぶ。飛行機まではバスだった。バス5台か6台、なかなかだ。そして、離陸着で混雑しているらしく、結局、空を飛んだのはぴったり18時だった。 

19時20分、定刻より10分程遅れて女満別空港にランディング。外の気温は0度らしい。機内では新聞を読んだり、仕事をしていた。 

ここから先は

696字

¥ 300

サポート金額に関わらず、いただいたサポート1件につき1冊、子どもに本を買ってあげたいと思います。