見出し画像

ママ向けのイベントに向けて

最近、ママフェスタに向けて計画を練っている。
子育て支援の起業の前に、何回かイベントを開催して何をお母さん方が必要としているのか、反応を見ながら動いてみようかと思案中だ。

ママフェスタの目的は、子育て中のお母さんにリラックスする時間を過ごして頂くこと。
託児を用意し、アロママッサージを始め骨盤矯正、占いや身体に優しい食品、お弁当、生活用品などの販売など…。

私もそうだが(笑)日々、お母さんは自分を労る時間すらない。子育ては待ったなしで、毎日24時間365日続いている…。
ゆっくりお茶を飲む時間も、リラクゼーションを受ける時間も、雑誌を読む時間も、ケータイをつつく時間もなかなか取れないのだ😂

そんな育児中のお母さん向けに、託児付きでリラクゼーションやらのイベントは嬉しいのでは?(むしろ私が受けたい←(笑))と考え、他の方に提案したところ、「面白いですね!」と乗ってくださり(笑)
計画を練ることに🤭
なかなか面白いことになってきた(笑)

イベント向けにSNSを開設したり、起業する前にロゴを作ってもらったり😎
少しずつだが、カタチになってきた。
起業家の方たちと繫がることもできてきて、今の仕事より楽しいのは事実だ(笑)
金銭面のことは心配ではあるが、何より人のためになるワクワク感が楽しい🎶

正直、2人の子どもを抱えながら、日々大変ではあるが😂
最近の口癖が「休みが休みにならない。仕事に行ってたほうがマシ」
育児より仕事の方が比べられないほど楽である。
休みなのに、休めない。
いつまでこの状態が続くのかと、毎日ため息ばかりである。
たまに育児を通して自分も成長させてもらってるなと感じることはあるが…
本当に苦行である😂
ズボラな私でも大変だが、完璧主義なお母さんとかどうしておられるのかしら?
寝てる時とおやつ食べてる時が一番可愛い🤣