七輪使ってみた

はい。体力がなくて不器用このうえない私は、震災時生き残れない人の代表です。いろいろ防災を勉強しても生き抜ける未来が見えない・・・そんなわけで七輪、使ってみました。

近所のホームセンターで購入。安全のために母と一緒に。ちなみに途中から嫁と娘も。

買ったばかりの七輪に、炭を入れます。この炭はバーベキューで使った10年くらい前のものです。劣化していないか心配でしたが使えました。火がつきにくいので、新聞と割り箸を用意。割り箸は使ったあと、乾かして保存しておくと着火の時に便利です(母の助言)。

紙などを着火に使うのはいいのですが、舞い上がりやすいです。下手すると近所が火災に・・・なんてことがります。普通はやはり着火剤を併用したほうがいいです。いざというときに使うわけですからね。

もちろんですが、バケツに水を入れて周囲に置いておきました。火はやはり怖いです。震災時は更に危険です。きちんと火の怖さを認識してやらないといけません。慣れないと火をつけることばかりに集中しますので注意が必要です。

火がついたら、網を載せて、焼きます。今回は田舎から届いた、佐渡のイカです!ヤリイカです!!一夜干いかです!!!佐渡民にとっては高級品です。

一夜干いか。子供の頃、これを普通に食べていたわけで贅沢だったな。

当然、イカの解体の仕方も知らず(・・・)親に怒られる始末。だって佐渡では、そのまま焼いていたもん。おじさんたち・・・。とりあえず七輪で焼きやすいサイズに分解。すぐ慣れました。一度やっておくのは本当に大切だと思いました。

イカは丸まるのでおさえながら焼く。炭を節約したため火力が・・・


じゃんじゃん焼こう。耳?の部分を分解しなかったので火の通りが悪かった。このあたりも勉強不足・経験不足です。それでも美味しそうな匂いが・・・


このあと、手で裂いて美味しくいただきました。

まあ、震災などのときに、活きの良いイカなどあるわけもなく・・・今回は完全に七輪の使用の練習でした。練炭火鉢も出てきたので、そちらも練習しました。電気ガスが止まったら、火は本当に大切です。お湯がなければ、赤ちゃんを育てるのも難しいです(まだ娘は一歳前)。そのことも含め、今後は、頭でっかちにならないように、少しづつ出来ることを増やしていこうと思います。

サポートしてくださると嬉しいです。 部分的に気に入ってくださったら、気軽にシェアかコメントをお願いします♪