shirochan0524

4人家族 奈良県在住 趣味はロードバイク 、アルコール。ズルズル過ごしてきた人生に喝を…

shirochan0524

4人家族 奈良県在住 趣味はロードバイク 、アルコール。ズルズル過ごしてきた人生に喝をいれる今日この頃。 人ってそう簡単に変われません。。。、

最近の記事

ショートクランク 172.5 ⇨170mm その1

最近流行りのショートクランク or 4iiiのパワーメーター どっちにしよう。。。 2.5mm短くする事に意味があるのか? 「何も変わらない」 「気付かなかった」 と言う感想もあるが果たして…。 結果としては、私には合っているかも? と思えたが、ストラバのタイムと比較しつつ、まだまだ走り込んでみたい。 早速試走 あまり意識してなかったが、楽にこげる程度で70km 1000m UP走って来たところ回転数が上がっている。 平均時速も1kmほどだがUPしていた。 ショートク

    • 新年度を利用して

      新年度になり、自治会の班役員が回って来た。 特に新しい環境となると、やはり目につく事があり、物事の真意を確認する必要はあるが、慣例的な決定ごと(こだわり)に思えるものもあった。 何で何で状態。 まぁそのお陰で、調べて新しい知識を得る事もある。 仕事でも、慣例でやって来たものが多くあると思うが、どっぷり浸かっていると分からなって来ている。 年始目標を早くも挫折しているので、新年度と言う都合の良いタイミングを利用して、ここで見直し、一つ一つの意味を再度考え直してみたい。 ※他の

      • 2024/2/13(火)

        チャンス 何が起こったか。 何をしたか。 どうするべきだったか。 チャンスに繋げる方法は? ・データまとめの相談 →得意な人に情報を入れて振った。 ⇨マクロ勉強しておけば➕だった。 ➡︎自分なりにカスタムして流用できないか。 ・発注システムのエラー →システムへ依頼し解決、結局はシステム内登録時の入力ミス ⇨入力時の知識不足、慎重な登録をすべき。 ➡︎相手の時間まで使った最悪パターン。 周りでも二度と出ないように展開、周知する。 ・資料作成の時間配分 →力技で処理を続

        • オーバーワーク

          富士ヒルシルバー目指して、年始から練習を開始した。 Garminのイベントカレンダーに富士ヒルを入力して、当日オススメ練習を参考にしながら。 12月は忘年会続きで朝起きられず、まともに練習出来ず。で体が日々重くなるのを感じる。 実際に体重の増加はそれほど無いが(67kgと通常と同等の数値) お腹周りの脂肪感が何か違う。 ほとんどZ2のサイクリング程度だったが、FTP付近での、ワークアウトが現れた。 Thereshold 15min アップ 15min FTP 15mi

        ショートクランク 172.5 ⇨170mm その1

          あすけんでダイエット(減量)

          乗鞍ヒルクライムに向けて、2ヶ月で5kg落とす努力をしてみようと方法を考えていた。 妻から「あすけん」を勧められて使ってみた。 最初は、あっという間にカロリーオーバーして食事量の少なさに凹んだ。 結果は70kg→66kg 175cm 少々無理かあったのか、2ヶ月ぶりに会う人間に、 痩せた? 病気?? ストレス??? と変な心配をされた。 ⚫︎あすけんとは 目標期間と目標体重を設定する。 基本的にカロリー制限、運動量管理のアプリ。 ※有料で栄養サポート付だが、お試し

          あすけんでダイエット(減量)

          やるべきこと

          楽しい仕事ってあるのだろうか。 出会えれば天職だが、楽しく生きる為にどう言う働き方をすべだろうか。 今は耐えて続ける時期。きっと良い事があると信じて。

          やるべきこと

          Tiagra4700 → 105 R7000 コンポ入替

          長年の構想(妄想)をやっと実現出来た。 2月に珍しく仕事が忙しくなり、かなり残業した。(自分なりに) 中々平日にローラーにも乗れない日々が続いていたが、こういう時に物欲が増してしまうのは何故だろう。 カーボンフレームに乗り換えたいなという気持ちはずっと持っていた。ある日canyonのコスパに驚愕し、調べ尽くした上で妻と交渉。 玉砕(2台は邪魔) カーボンフレームでローラーはなんと無く怖いのでアルミは売れないな。。。 失意の底で神(悪魔:カナダ人の師匠)が囁く 「M

          Tiagra4700 → 105 R7000 コンポ入替

          年末年始のトレーニング

          忘年会も通常に戻りつつある。 二日酔いの状態での練習がちょっと怖いので控えている。 後は急激に寒くなったので何か起きられない。 やはり朝のルーティンが崩れると何か調子が狂う。 明日の朝こそは。。。 でも子ども達が起きた時のプレゼントの反応は見たい。 うん。明後日からまた頑張ろう。

          年末年始のトレーニング

          防眩シェード(RN1200逆さ付け)

          Paypalの誕生日クーポンがあるようだったので、冬早朝外練用にと以前からチェックしていた防眩シェード(オーライト逆さ付け用)を購入してみた。(また、ゆるふわーくすさんから) 結果としては良い感じ。 アルミテープで反射が増すとの事だったので、セリアで購入して試してみた。 どうしても間に影が出来てしまうが、光量、角度は十分で、少し下を向けておけば全く対向車も気にならなさそう。(多分) 早速外練で対向車からの写真は確認してみたい。 また良い買い物をしてしまった。(と言い

          防眩シェード(RN1200逆さ付け)

          Edge1030plus購入。キャットアイ→ガーミン用アダプター装着。

          ●サイコン購入 サイコンをストラーダスマート(Cateye)から、Edge1030plus(Garmin)に大幅アップグレードした。 ※キャットアイアウトフロントブラケット2に、オーライトのRN1200を逆さ付けして使用。 臨時収入が入ったので何か形にしたくて、念願のナビ付きサイコンを買う事に。 Garminのスマートウォッチを使用しているので揃えておこう。(と自分に言い聞かせて) ※仕様については、パワーメーターを持たない自分には、正直オーバースペックだか、ほとんど細か

          Edge1030plus購入。キャットアイ→ガーミン用アダプター装着。

          整備不良(ゾンダ c17 ハブメンテ)

          乗鞍後、ホイールのハブ音がしなくなったので グリスアップをする事に。 ハブを解放し、サイレントは初だったので、これでもかと言うくらい、ピーナツバターオイル(モーガン)を塗り込んだ。 再度組み付けて回したところ。 ホイールと共にクランクが回転している…。 何じゃこりゃ。 壊してしまったのだろうか…。 よくよく調べると、グリスの塗りすぎも良くないらしい。 再度バラして、余計なグリスを拭き取って完了。(のはず) ※この時点で何か調べられないものだろうか。 再度組み付け

          整備不良(ゾンダ c17 ハブメンテ)

          乗鞍ヒルクライム へ向けて

          2021年が中止となり、手に入れた記念タオルはローラー用 ※少しサイズが小さいので2軍 2021年の乗鞍HCが開催されていたら、今年は大台ヶ原に向けて頑張ってたと思うが、大台ヶ原は結局中止に。 コロナ禍でエントリー費が消えたのは何回目だろうか。。。 練習量(そもそも気にするレベルに達してないが) そもそも気にするレベルじゃないけど、8月初旬に流行りの風邪から回復後、仲間内でしっかり練習出来たので(少しだけ自信がついた。 その後も帰省等があり、目標の50%ほど。 FT

          乗鞍ヒルクライム へ向けて

          アワイチ(フル)

          昨年は自信が無かったので、120km程にしたにも関わらず、最後ヘトヘトで何とかゴール。 日頃の走行距離も増えて自信も少しついて来たし、走れるメンバーが揃ったので今回はフルにチャレンジしてみた。 洲本〜福良までの激坂区間を通るだけでこれだけ難易度が上がるとは。。。 今回の補給食(全てポケットに) ・薄皮あんぱん(6個入り) ・ウィーダーイン エナジー ・ゆかりオニギリ(スタート前用) 自宅〜淡路島0400 起床 前日の準備に時間がかかり5時間程の睡眠 0445 出発 先

          アワイチ(フル)

          カンパホイール(ゾンダ c17)の振れ取り

          サドルを持って後輪を空転させると、38kmくらいで上下に一定周期で『ウォンウォン』振れる感じがする、ブレーキシューも絞っていくと、ある一定の箇所で『シュッシュッ』と音がする。 ネットで色々調査。 考えられる可能性(原因) ・回転が悪い(ハブメンテ) ※確かに最近進まない気がする(練習不足) ・事故った事がある ※前輪ロックの大回転経験済み そして影響 ・高速走行時に安定しない(はねる?) ・ホイールが短命に これは一大事ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 再来週の

          カンパホイール(ゾンダ c17)の振れ取り

          子どものために

          娘が4月から小学生なんですが。 引出物のミシンが役に立たず。買い換えました。 妻は自分の腕を疑って、センスが云々ブチ切れる日々でしたが、買い換えた瞬間から楽しくなったようです。まっすぐ進むと。 ボビン。って20年ぶりぐらいに発音しましたが、 子どもが喜ぶ物が出来て、更に低コストでやってくれるとありがたいですね。 いつもありがとう。

          子どものために

          野遊び弁当箱

          奈良県の民族博物資料館に行ってまいりました。 野遊び弁当箱=弁当箱で熱燗を作れます。 スゲーヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ ピクニックに日本酒とか幸せでしょうがないけど、今は色んなものが揃い過ぎて好きな事を楽しむ事が出来るけど、昔は何も無い(楽しみが少ない)ところから、楽しみを見つける。 と言うのが天才的だったんだろうなと感心します。 楽しむ(趣味)って帰る家だったり、気持ち的に安定してないと出来ないものかもしれませんが。 旅行✈️と言うのは帰る家があるから出

          野遊び弁当箱