見出し画像

はじめての街を散策

世の中の出来事

5月1日 - この日行われたイギリスの総選挙で労働党が勝利。翌日、同党党首のトニー・ブレアが首相に就任、労働党は18年ぶりの政権奪還を果たした。→(1997年イギリス総選挙)
5月11日 - IBMのコンピューター・ディープ・ブルーが史上はじめてチェス世界チャンピオンのガリー・カスパロフを破る。
5月14日 - 航空連合・スターアライアンスが設立。
5月17日 - ザイール独裁政権が崩壊。コンゴ民主共和国となる。

はじめての街を散策

O町に移り住みアパートで独り暮らしを始めてから一ヶ月が過ぎたころである。
O町の地理については何となく理解できてきた。
GW明け最初の土曜日。
テレビで王様のブランチを観た後、天気が良いので東方面の市街地を重点的に散策してみることにした。
クルマは所有していなかったので、専ら移動は自転車である。
アピタやイトーヨーカドー等の地方都市でよく見かける新しい大型ショッピングモールから、駅前にはマツモトキヨシ、昔から地元に愛されて続けていたと思われるキンカ堂等、様々な商業施設があったので通り回ってみることにした。
古き良き時代の名残を活かした都市開発と一級河川が織りなす川の景色とが調和した美しい街である。
街の中心部にいくと、きれいに区画整理がされた商店街が立ち並び、そんな真新しい現代的な街並みが新鮮であった。
また、私が通っていた大学の看護学部が市街地よりちょっと外れた高台に見える。
自転車で来た為、買い物はあまりしないことにする。
私が住んでいたアパートは学生用なので、平日に限り朝食と夕食が併設された食堂で食べることが出来た。
しかし今日みたいな土日祝日は自炊か外食する必要があったので、その日は夕食の食材を購入してアパートに戻ることにした。
買い物を終わらせて外に出ると、既に夕方になり少し寒くなってきた。
華やかな市街地を後にして、郊外の自宅アパートがある西方向へ自転車を向けてペダルを漕いだ。
好きな食べ物を自分で選び、下手ながら工夫して調理する経験や、不自由な自転車だけで見たことのない街を探検する愉しさは、大人になってからは忘れられていた貴重なものであったように思う。
子供が大きくなり手が離れたら、もう一度全く見知らぬ街に引っ越してみたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?