見出し画像

【一級建築士試験対策】今後公開予定の記事について

これから作成予定の記事は、以下の通りです。
順番は入れ替えるかもしれませんが、試験対策に十分な量の記載にはしたいと思っています!
(製図試験は合否発表前ですが、一応復元図面ではランクAだったのでお伝えできるコツなどを余力があれば載せていきます)

  1. どのような教材を活用したのか?(費用も載せます)

  2. どのような運用で勉強を進めたのか?

  3. 科目ごとに工夫した点は何か

    1. 計画

    2. 環境・設備

    3. 法規

    4. 構造

    5. 施工

最初の記事にも記載しましたが、前提として私の知識はほぼゼロスタートで400時間で仕上げるメニューになっています。
仕上がり度については、R5年は合格点が87点だったのですが、本番は110点で通過しています。
直前の模試では115点だったので本番は緊張もあり少し落としてしまいましたが、十分な出来だったのでは?と自画自賛しています(笑)

よろしければこれからぜひお付き合いください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?