マガジンのカバー画像

CBT、OSCE対策

4
CBTやOSCE対策に使える記事
運営しているクリエイター

記事一覧

コミュ障&上がり症がOSCEを乗り切った方法

こんにちは
突然ですがOSCEはとても怖い試験です。
本番一発勝負で見直しやり直しの時間もなく、課題によっては一発アウトのドボンすらあるので恐ろしいことこの上ないです。

まあ余程とんでもないことをしでかさない限り落ちないとは言われていますが、それは一般人の話。

私はそもそもが上がり症ですし、今の大学に入学する前にあった出来事のせいで他人恐怖症じみている部分があるのでOSCEとは絶望的に相性が悪

もっとみる
落ちこぼれが大逆転でCBT9割取った方法②勉強スケジュール、勉強法

落ちこぼれが大逆転でCBT9割取った方法②勉強スケジュール、勉強法

こんにちは!
前回の記事の続きです。(前回記事はこちら)
今回は私がやった勉強のスケジュールと勉強法を記しておこうと思います。

一口に医学生と言っても天才的な地頭を持った人から私みたいなクソ雑魚ナメクジまで色々といるので、あらゆる人に合うわけではありませんが、少なくとも私のようにあまり地頭が良くない部類の医学生にはマッチするのではないかと思います。

CBTの勉強っていつから始めればいいの?これ

もっとみる
落ちこぼれが大逆転でCBT9割取った方法①使った教材

落ちこぼれが大逆転でCBT9割取った方法①使った教材

初めにCBTの結果が返ってきました。
身バレ防止のために色々と隠してはいますが、正答率が90%ちょい、学年順位は100人ちょっといる中で上位5%以内でした。
あとは「本人の」成績表であることの証明のためにnoteでの名前も貼っておきました。厳密には証明しきれていませんが、少なくともネットの拾い画ではないことは信じていただけるのではないかと思います。

無事に目標だった9割に乗ったことが判明したので

もっとみる
CBTを終えて

CBTを終えて

CBTを受けて終わったのでその感想などをメモ程度に書き散らします。

試験の休憩時間がシビアでトイレの時間がほとんど取れない。

小であれば何とか間に合うが、大では間に合いません。
私みたいな腹痛持ちには厳しい試験です。
ただ、早く解き終われば途中退出できるのでその間にトイレに行くという手はあります。

目がチカチカする。

これは大学の設備の問題かもしれません。普段使っているノートパソコンやiP

もっとみる