見出し画像

心のふるさと白川町!ふるさとワーキングホリデー体験記【就業先編】

こんにちは。この夏、ふるさとワーキングホリデーという制度を利用して白川町に2週間滞在したしほです!

簡単に自己紹介をしますと、関西出身で関西の大学に通っています。どちらかといえば都会なエリアに住んでいます。
趣味はテニスと本を読むことです。

大学の長期休みをつかって、何かしらしたいと色々探していた所、知人を通して総務省のふるさとワーキングホリデー(以下略称)という取組を知り、noteで検索をかけて白川町に辿り着きました。
白川町のワーホリを見つけたのが、たまたま説明会の3日前で、運命を感じて勢いで応募し、説明会の雰囲気も素敵だったので、そのまま参加を決めました。

せっかくなのでnoteを通して、実際の生活や働き方はどんな感じだったのか、感じたことなどを、就業先編、休日編、まとめ編の三つに分け、白川町の魅力も併せてお伝えしたいと思います!

今回は就業先編です!

1.就業先編
2.休日編
3.まとめ編

1.就業先編

トマト農家の佐伯農場さんに2週間お世話になりました。前半の一週間は黒川マルケという農業研修施設から通っていて、後半の一週間はご自宅に農泊という形で泊めて頂きました。

スケジュール
【前半1週間】
7時起床
8時半〜17時 就業(お昼休憩1時間半、合間休憩各20分含む)
22時就寝
【後半1週間】
6時起床
6時半〜17時 就業(朝休憩1時間、お昼休憩1時間半、合間休憩各20分含む)
22時(それより早いかも!?)就寝


主に、トマトの花にホルモンをかける作業(蜂の代わりみたいな感じ)や草むしり、芽かき、成長点を止める作業、収穫、紫蘇の実とりなどをやらせて頂きました。トマトや農業に関する知識や経験がほぼなかったのですが、佐伯家の皆様がとても丁寧に優しく教えてくださいました。

収穫の様子
最初に比べたら収穫のスピードは少し上がった

【嬉しかったこと、楽しかったこと7選】
①景色がとっても綺麗
峠を二つの山道が開けてこの景色が目の前に表れた時の感動は忘れられません。夕暮れ時は夕焼けもとても綺麗です。

空が雄大で美しい
ずっと眺めていたい

②ヤギが可愛い
草を食べるお仕事をしています。私の推しは白くて小さめのカケルですが、他にも似たようなヤギが数匹いたのでごっちゃになっていたかもしれません(笑)とっても可愛くて毎日の癒しでした。

③美味しいご飯
出していただいたご飯がとっても美味しかったです。野菜たっぷり栄養たっぷりの美味しいご飯を毎日食べれてられて幸せでした。

④トマトが美味すぎる!!
トマトが大好きなので毎日食卓に美味しいトマトが出てくるのが最高でした。勤務の休憩時間に山水で冷やしたトマトをそのまま丸かじりさせて頂いたのですが、あまいのなんの!!!ぜひ皆様佐伯農場のトマト食べてください!トマトジュースはふるさと納税もやっております(勝手に宣伝笑)

No.161 佐伯さんちのトマトジュース - 岐阜県白川町|ふるさとチョイス - ふるさと納税サイト (furusato-tax.jp)

佐伯さんちのむぎめしとまとジュース
パッケージも可愛い


⑤佐伯家の皆様、佐伯家で働いておられる方がとっても優しい
休憩時間はフレンドリーにお話ししてくださりました。

⑥満点の星空
私の滞在期間は曇りの日が多かったのですが、最終日に晴れて満点の星空を見ることができました。ずっと満点の星空を見ることを夢見てたので、感動しました。

⑦貴重なお話を沢山聞けたこと
白川町の歴史やトマトに関すること、有機農業に関することなど沢山の貴重なお話を伺えました。

【たった1つの大変だったこと】
これは夏の外のお仕事ならどこでもそうだとは思うのですが、とにかく暑かったことです。
保冷剤を貸して頂いて首に巻き、水分をたくさんとったり塩分チャージを食べたりして熱中症対策をしていました。時間帯によって業務内容の配慮もして頂きました。
夏に来られる方は暑さ対策を忘れないようにしてくださいね!

とても楽しい2週間を送ることができたのは佐伯家の皆様と佐伯農場で働かれている方々のおかげです。本当にありがとうございました!

ここまで読んで頂きありがとうございます。良ければハートお願いします。次回は休日編です!お楽しみに♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?