見出し画像

スパイスカレー、作ってみた!

◇材料
・玉ねぎ 130g
・鶏もも 200g
・にんにく、生姜 小さじ1
・トマト缶 80〜100g
・S&B 赤缶 小さじ2
・黒胡椒、塩 小さじ1/2
・サラダ油 大さじ2
・水 180cc

◇準備
・玉ねぎは薄切り
・鶏ももはひとくちだいに切る

◇作り方
1.鍋にサラダ油、玉ねぎ、塩ひとつまみを入れ、飴色玉ねぎをつくる。
(分量外の水を足しながら)

2.にんにく、生姜を追加。
少し加熱をして、にんにくの青臭さを飛ばす。

3.トマト缶を追加。
ペースト状になるまで水分を飛ばす。様子を見てサラダ油追加。

4.火を止めて、赤缶、塩、胡椒を入れて良く混ぜる。混ざったら、火をつけて30秒くらい混ぜる。スパイスを香らせる。

5.鶏もも追加。スパイスペーストと絡ませる。
途中でサラダ油大さじ1追加。

6.水を加える。よく混ぜて、弱火で20分煮込む。

7.塩で味を整える。とろみが足りなければ追加で煮込む。


◇感想
やはり、家でルーを使って作るカレーとは違う!美味しい!でも何かが足りない…。母曰く、旨味。
お店の味には程遠い。(当たり前)

心配だった酸味はあまり感じなかった!
もう少し玉ねぎ炒めて、トマトの水分飛ばしたらまた違ってたのか。次はもうちょっと頑張ろう。

初めてなのに一気に4人分で作ったからか、少し緩かった。
鶏肉はとっても柔らかかった!


次回、赤缶でバターチキンカレー

記念すべき初☆スパイスカレー

今回の参考動画↓


この記事が参加している募集

#つくってみた

19,433件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?