七宝の尻尾

スパイスカレーとケーキとお菓子と

七宝の尻尾

スパイスカレーとケーキとお菓子と

最近の記事

鯖カレー、作ってみた!

今回はサバ缶を使って鯖カレーを作った! ◇材料(2人分) ・飴色玉ねぎペースト(玉ねぎ1つ分) 1袋 ・トマト缶 60g ・鯖の水煮缶 1つ ・にんにく、生姜 小さじ1 ・サラダ油 大さじ2 ・塩 小さじ1/2 ・赤缶 小さじ2 ・水 50cc ◇作り方 1.鍋にサラダ油を引き、玉ねぎペースト、にんにく、生姜とよく混ぜる。 (ここでよく油と馴染ませないと、玉ねぎペーストが飛び立って大変なことに…) 2.トマト缶追加。中火〜強火でよく炒める。水分を飛ばしペースト状に。

    • 生シフォンケーキ

      SNSで見かけて美味しそうだなーと! シフォンケーキはマンゴーティーで。 紅茶のシフォンを作る時はいつもこのレシピを参考に。 ご参考↓

      • バターチキンカレー、作ってみた!

        ◇材料(1〜2人分) ・鶏もも 220g(皮を剥がす) ★無糖ヨーグルト 50g ★にんにく、生姜 小さじ1/2 ★塩 小さじ1/2 ★赤缶 大さじ1 ・サラダ油 大さじ1 ・トマト缶(ホール) 200g ・バター 25g ・砂糖 大さじ1/2 ・はちみつ 大さじ1/2 ・生クリーム 50cc ・カスリメティ 1つまみ強 ◇準備 ・皮を剥いだ鳥もも肉を適当な大きさに切り、 ★と合わせて冷蔵庫で30分〜2時間置いておく。 ◇作り方 1.鍋にサラダ油を入れ、準備しておいた鳥も

        • スパイスカレー、作ってみた!

          ◇材料 ・玉ねぎ 130g ・鶏もも 200g ・にんにく、生姜 小さじ1 ・トマト缶 80〜100g ・S&B 赤缶 小さじ2 ・黒胡椒、塩 小さじ1/2 ・サラダ油 大さじ2 ・水 180cc ◇準備 ・玉ねぎは薄切り ・鶏ももはひとくちだいに切る ◇作り方 1.鍋にサラダ油、玉ねぎ、塩ひとつまみを入れ、飴色玉ねぎをつくる。 (分量外の水を足しながら) 2.にんにく、生姜を追加。 少し加熱をして、にんにくの青臭さを飛ばす。 3.トマト缶を追加。 ペースト状になるま

        鯖カレー、作ってみた!