見出し画像

カミングアウト⭐ぬか漬け初心者デス

🥒きゅうり1本50円、ぬか漬けは2本で200円


「ぬか漬けたかっ!きゅうり2本で200円ってたかない?」

ある日、スーパーで母が呟いてしまいました。

隣に居た荷物持ち要員の息子が言いました。

「じゃ自分でやれば」

、、、面倒面倒面倒面倒面倒、、、

そんな時に

『 無印良品のぬか床で簡単糠漬けLIFE 』
というネット記事を読んで、
『 これならやれるかも! 』
と速攻で無印に行っても人気で売り切れ😢

「じゃ、ぬか床は適当に買っちゃおうか」 ←とにかく自作を食べたい母

「うん!」 ←私以上に思い立ったら速攻の実験好きな息子😝


そうして思い立ったら即日のあほな二人は、

ジップロックみたいのに入ってるぬか床を買ってきて

楽しいぬか漬けライフ@冷蔵庫をスタート!!


ガイドに載っているような王道の野菜を漬けるのは楽しくて

時間を間違えたり、取り出し忘れちゃったり💦

「 失敗も多いけど買うより安い! 」

を合言葉にいそしみました( *´艸`)


王道野菜を食べつくした春先。

とうとう、大根・きゅうり・人参・かぶにも飽きてしまい、

私達はぬか床を持て余して「さよ~なら~」と冷凍してしまいました。

また会う日まで冬眠ならぬ春眠していてね~。


🥒note内引きこもり癖が抜けない私の女神💖shinoさん

やがてきゅうりが安くなる夏になり、

冷凍してた、ぬか床を冷蔵庫に戻し、

追い糠を投入してぬか漬けライフを再開💖

でも、やっぱり同じ野菜ばっかりだから飽きちゃう。

ある日、ぬか漬け部 の記事を見るも、

「 初心者すぎて、仲間に入れてって言い辛いよ~😢 」

と、例のnote内引きこもりモード再発💦💦 ←あほでしょ😝


そんな時に出会いました!!

俳句がご縁で知り合ったshinoさんです。

マガジンをフォローしたことを報告すると、

優しく誘って下さいました。

💖 shinoさん まじで女神さま!!!! 💖


🥒部長のつる・るるるさんも優しかった!!

👇の記事に思い切ってコメントを残してみたら、

優しいお返事が返ってきました!!

わーん、嬉しい!!

みんな、ええ人!!

コメ欄👇あ、へたれぶりがばれた😝

画像1


🥒新参者到来 ✨ 茄子とゆで卵

ぬか漬け部の皆さまの記事を読み進めて、

新しい食材にトライすることにしました!

🍆茄子と、🥚ゆで卵です。

ちなみに写真はありません!!

緊張しすぎて撮影しようなんて思いつきもしませんでした!

お馴染みの🥒きゅうりは、塩ずりをしてから水分をふき取って投入。

茄子はへた付のまま四等分して塩を馴染ませてから水分をふき取って投入。

茹で卵はサンドイッチ作る時に余分に茹でてたものをがしっと投入。


今までで一番バラエティに富んだ食材が入り、

きっと我が家のぬか床君はびっくりしていたことでしょう。

ナニ放り込んでんねん! ←我が家のぬか床は関西圏で作られたので多分関西弁

と怒っちゃったかもしれません。

でも、そんなのどうでもいいんです。

早く食べたい! 早く食べたい!! 早く食べた~い!!


冷蔵庫内 & 茄子が小さめ & きゅうりデカめだったので

まるっと二日後に取り出しました。

きゅうりは12時間で漬かるのですが、すっかり忘れてました💦


🥒結果報告および次回への抱負

✨ 結果報告 ✨

🥒 きゅうり → あれ?あんまり染みてない

🍆 茄子 → めちゃめちゃ美味しい!

🥚 ゆで卵 → 一瞬?と思ったものの、うっすらとぬか漬けの味

✨ 次回への抱負 ✨

🥒 きゅうりの皮をストライプにむいてから漬ける。
  →ボーダーに皮をむく技術は持ち合わせておりません!

🍆 美味しかったからもっと放り込みたい

🥚 もう少し時間をかけて味をしみこませたい


🥒感謝の気持

誘って下さったshinoさんや、

優しくしてくださったつる・るるるさん、

記事を参考にさせて頂いたはやしっぷ♡さん、

ありがとうございました!!


次回は、パプリカやミニトマトに挑戦したいです!


最後まで読んで下さってありがとうございました( ^^) _旦~~



優しいお気持はありがたく、ちゃっかり頂く方針にしました💖