見出し画像

挑戦と人生とバランス

現在の業務のチームに入って半年くらいが経ち、海外のお客さんのトラブルシューティングをzoomで対応する際も対応を任せられるようになったのですが、自分の技術的知識と英語力が追いつかなくて心折れそうになる日々。そして業務以外にも対応しなくてはならないものがあって、夜は頭痛がすごい上に周りの方々からの期待に応えられず心が痛い。😭

「楽じゃない場所にいるからこそ自分の出来ないことを出来る様にする機会があり成長がある」と思って生きてきて、こんなに難しくて悩む日々は人生初なので、人生最大の挑戦と、人間的成長期かなぁとも思ったり。

知識もない私がこんな貴重な経験をさせてもらえてることに感謝しかないので色々頑張りたいのに体力と気力と、時間が足りなくて、メンタルも追いつかなくて自分の健康も大切にしなきゃなあと思いつつ、趣味やプライベートに時間も使いたくて、、バランスが難しい。

チームの私以外は皆さん"プロフェッショナル"という言葉が合う人たちで、たまに私はここにはいない方がいいのではないかと思う瞬間が多々あるんです。

でも実際現時点でこの業務にアサインされたのは私で挑戦の機会を頂けてるわけなので、出来る限りの力はだしきってみたい。
色んな壁が立ちはだかって、涙が止まらなくなることがあってもきっと笑える時がくるのだから、とりあえず立ち止まらず進み続けろ私!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?