見出し画像

内省日記 No.1

つぶやき機能でも良いかと思ったけど
140字で収められるのか微妙。

ツイッター(X??)で200字以内で書いても良いけど
DMとかのないnoteが合ってる気がする。

スケジュールアプリでジャーナリングをつけようかも迷うけど
続かなかったもんなぁ。

カウンセリングで日記とか思ったことを書いて整理するのを
せっかく勧められたから,
今回は続けられますように。


先週は何とか週5日出勤できた。
反対に先輩方の休みが重なり,絶望的な人員配置。

福祉業界は障害者とか高齢者とか体の弱ってる人が相手だから
職員は体調が悪ければむしろ休めと言われる。
そこも福祉業界から離れがたい良さの1つなのだ。
そんなことはどうでもいいか。

新卒だから6カ月は試用期間だけど
人が少ない日は「新人は誰かが付いて…」とも言ってらんない。
覚えたての業務をいち職員としてガンガンこなしていく。

利用者さんに伝言を忘れたり
スマホ打ち間違えてチャットに暗号を送ったりと
ミスばっかりで上手く行ってないのは確か。

でもあの日は自分ももし欠勤していたら回らなかったのだろうか。
他事業所からのヘルプか,先輩方が限界で動き回るしかない。
自分もたどたどしくも1人の戦力として役に立てたのではないか,
そう思うと心が軽くなる。

業務量は1.5倍になったが内容は変わらないし,
利用者さん対応への不安は尽きないけど,
「職場で役に立てた」ことによって
「辞めたい」「向いてない」気持ちが今週は薄かった。

やっぱり必要とされていたいんだろうなぁ…。
自己肯定感が低すぎて,役立たないといちゃいけないみたいな発想になる。

今週の精神状態が良かったのは
自己否定→頑張る→役に立つ→自己肯定!
のサイクルが機能したからか。

調子によって頑張れないときもあるし
頑張っても結果が出るとも限らない。
そうなるとそのサイクルは機能しなくて
自己否定→頑張る→結果がでない→自己否定…
ってどんどんすり減っていくのだろう。

健全な形ではないけどとりあえず今週は
仕事に対して少しポジティブになれたから〇としよう。

それにしても,特定の不穏な利用者さんの対応とか
口調の強い職員さんとか,苦手なことは後を絶たない。
いったん苦手意識を持つと悪化するんだろうな。
いや分かっちゃいるけど苦手なんだもん…。

苦手意識を持ってしまった利用者さんへの対応が
おそらく今月の課題になるのだろう。
まあ先輩方も苦手としてる方なんだから,
うまくかわす術でも身に付けようか。

あとは私生活を充実させたいな。
休日はほんとに寝てるだけ。
平日に向けて体力を蓄えるだけに使われる。

先生は仕事に慣れるまではそんなもんだよと言ってたけど
ずっとこのまま仕事一色の人生になるのは嫌だ。
でも何かする気力なんて起きないし,動きたくない。
なんか楽しみを見つけられればなぁ。

そうそう,1人で職場のユニットを回ってると
「今日は1人なの?」「頑張っとるじゃん」
「○○さん今日調子悪いからもぐちゃんも気を付けてね!」
って利用者さんが気に掛けてくれる。

やっぱり支援するつもりでいても
実際は持ちつ持たれつなんだなぁ。癒される。

いまは若さが取り柄というか,新人だから可愛らしい存在になってるけど
正直若さとかフレッシュさ以外の強みが欲しい!!
経験を重ねるうちにどんどん若さは失われる。
来年後輩が配属されるかは分からないけど,
この1年で仕事上の強みを見つけないとやっていけない気がする。

終わりが見えないけど,まあ終わらせてしまおう。
誰かに読んでほしいというより,
継続させるために公開しているんだからいっか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?