無理しない 自然な暮らし


長男が生まれた時から
なんとなく "自然な暮らし"

に興味を持っていました。

布おむつ 使ってみたいなあとか
オーガニックな洋服(高いけど)
何枚か使ってみたいなあ とか。


元々幼稚園教諭時代から
自然の中での保育に興味がありました。


なるべく デジタルよりは
土に触れたりする時間をとったり
木に囲まれた空間で過ごしたり。  


保育の現場でも
自分の子どもにも 幼少期でしか味わえない
五感を使った遊びをしてほしいと
思っていました。

だって嫌でも小学生になれば
座って勉強しなくちゃならないのですから…



だから子供たちには なるべく
体を動かすこと 自然の中で遊ぶことを
心がけて接しています。

とはいえ、
我が家は首都圏に住んでおり
いわゆる 都会と田舎の間の
『トカイナカ』ですから

100%の自然な暮らしができるかといえば
それはなかなか難しいです。。
薪ストーブとかそういうものもないですしね。


我が家で心がけているのは

・お日様と一緒に起きて
 お月様と一緒に眠る生活。

朝は5時半からみんなそれぞれが起きてきて
夜は21時半からみんなそれぞれが布団へ
22時には消灯です。
→大きくなるにつれて 
ちょっとずつ難しくなってきそうですが。


・地元の農家さんが作ってくださった
 野菜を使って料理をすること
 またそれを子供たちにした準備してもらうこと


・生活クラブという宅配も利用しながら
 スーパーでも買うという 体にいいものも
 ちょっと取り入れています

・いらなくなったフェイスタオルを切って
 ウエスとして様々な場面で使用すること

・庭とはいえませんが
 外構の一部を土遊びができるように
 スペースを取ってあること
 泥団子 むし 土遊びができます


・気温が心地のいい日は必ず窓を開けて
 家中の空気を循環させます。
 心地の良い風が入ってくるのが 
 とっても大好きです。


そのほかに 
食器や洗濯の洗剤は 無添加のものだったり
排水溝に流しても 
汚れないものなどを選ぶようにしていますが
案外、洗剤って景品とかで頂いたりするので 
その限りではないのです。



本当はもっと 
もっとできることがたくさんあると思います。

体にも地球環境にも
優しい暮らしができると思いますが
(お金の問題もあったりしてw)


私たちにとって 無理なくできることを 
無理なく
続けているところです。


続かなきゃ意味がないですし
無理してやるのは違う気がするので

便利 と 不便 の間くらいで

出来ることを…と思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?