見出し画像

自己紹介

はじめまして!しおりんなと申します。
2023年3月からフリーランスになることを目標に副業Webライターを目指し、同年10月からフリーランスのWebライターになりました!

簡単な自己紹介となぜフリーランスになったのか、これからnoteで何を発信するかについて残します。


自己紹介

  • 名前:しおりんな

  • 出身地:兵庫県

  • 居住地:京都府→香川県

  • 本業:Webライター

  • 趣味:カメラ・読書・ピアノ・YouTube・ゲーム・美術鑑賞

  • 猫を2匹飼っています🐈

なぜフリーランスになろうと思ったのか

きっかけは、新卒で入社した会社で2年目を迎えるタイミングです。

1年会社員として働き、自分の現状を振り返り、将来を考えた時に、このまま今の生活を続けたら、なりたい自分にはなれないと感じました。

週5日7時間という働き方は、私には合っておらず、土日は寝て過ごすだけ。食事や娯楽の時間を削って、眠るためだけに過ごしている自分に対して、このままでは会社で働くために生きているのと一緒だと感じ始めました。

そこで、もっと自分の時間を大切にできる働き方はないかと考えた時に、フリーランスに出会いました。

自分の好きな場所・好きな時間・好きな量働けるフリーランス。自由を選ぶぶん、責任は大きくなりますが、今のまま自分にとって大切な時間や人をないがしろにする生活を続けるくらいなら、挑戦してみようと思いました。

なぜWebライターを選んだのか

フリーランスとして働く上で、Webライターを選んだ理由は、文章を書いたり、読んだりするのが好きだから。また、Web記事を書く=新しい知識を身に付け、読者に必要な情報をわかりやすくまとめて伝えることです。

新しく学んだり、勉強したりすることが好きな私にとって、好きなことをしながら報酬がもらえて、誰かのためになるというWebライターの仕事は、とても魅力的でした。

もちろんWebライティング自体は初めてだったので、不安はありました。でも、もしWebライターが自分に向いていなくても、文章を書くという力は必ずどこかで役に立つと思い挑戦しました。

Webライタースクールで本格的に勉強し、さまざまなご縁があって今では素敵なクライアントさんとお仕事を続けられています。

noteで発信していくこと

noteは私が生きていく中で考えたことや悩みを、言語化する場所を作りたいと思い始めました。

頭でふと浮かんだ考えや、日常で経験したこと、読んだり聞いたりしたときに感じたことを、自分なりに言語化したいと思っています。

ここまで読んでいただきありがとうございました!
これからどうぞよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?