見出し画像

【日記】2日連続の現地観戦 @エディオンピースウイング広島

5月25日と26日の土日は2日連続でサッカー観戦のためにエディオンピースウイング広島へ通った。そのために24日金曜日から広島入りした。

初日はサンフレッチェ広島レジーナ

25日土曜日は昼からWEリーグ、サンフレッチェ広島レジーナのホーム最終戦を現地観戦。また、3年間レジーナの指揮を取った中村伸監督の最終戦でもあった。

観客数は6,000人ほどであり、最多観客数を更新した。

女子サッカーはカードがあまり出ることなく、クリーンなサッカーをする。相手陣内へのロングボールなど力業がなく、最終ラインから丁寧につなぐため、戦術に緻密さが必要になる。

試合については、レジーナが上野のゴールで先制し、その1点を守りきり勝利。ホーム最終戦を白星で終えた。

メインスタンドにてゆったり観戦。試合の全体像を俯瞰できた。

5.25
サンフレッチェ広島レジーナ1-0セレッソ大阪ヤンマーレディース

2日目は福山シティ

翌26日の日曜日は昼から天皇杯が開催。福山シティを応援するためまたエディオンピースウイング広島へ通った。

相手はJFL所属の沖縄SVであり、下部カテゴリーの地域リーグに所属する福山シティは果敢に挑戦。

試合については福山シティが攻守にわたり圧倒し下剋上を果たす。攻撃は最終ラインからつなぎ、サイド攻撃のために中央を使うスタイルだった。守備面はキーパーが大活躍し、危ないシーンもあったが無失点に終わった。

福山シティが2回戦に進出し、次はアビスパ福岡と対戦する。

この日は福山シティのゴール裏にて応援。ユニフォームとタオルマフラーを着用して手拍子にて後押しした。

5.26
福山シティ3-0沖縄SV

まとめ

2日連続でエディオンピースウイング広島へ行ってきた。サッカー観戦のために通い、リフレッシュにつながった。


この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,783件

サポートしていただいたお金は書籍やnoteの購入費に充て、よりよい記事が書けるよう邁進してまいります。