名称未設定のアートワーク_28

タグとは?タグ探しとは?

ダテさんがイベントを主催するということでお邪魔してきました。

ダテさんはお兄ちゃんみたいな、先輩みたいみたいな、優しい人です。
TWDWで知り合ってから、とってもお世話になってます。
イベントアクセラレーターという肩書きで、私にはよくわからないですが、パソコンと仲良しな何でも屋さんです(たぶん)

☆タグは旗。仲間集めに必要
「個の時代。孤独の時代。
だからこそ、仲間集めに旗が必要」と辻さん。
旗が必要な理由が、思っていたのとはちょっと違った。それで言ったら、インスタでよくある#おしゃれさんと繋がりたいとかって的を得ていたんですね。
この観点からタグを考えたらまた違うものが考えられそう。

☆タグは自分冷蔵庫から
遠い異国の調味料を買ってくるより、自分の冷蔵庫にある調味料で作った料理の方が美味しいでしょ〜。これと一緒で、自分を冷蔵庫と見立てて、何が入ってるか整理整頓する。そこから調理したらいいよ。と横石さん。
いや、確かに〜。
自分のこと考える時って、理想の自分とのギャップを埋め合わせることに必死になりがちで、今の自分をしっかり見つめるってあんまりないかも。
自分冷蔵庫の中身ちゃんとわかんないな。
整理したら、発見ありそう。
そう言えば、こんなん買ってたわ〜っていうアレ。

☆to feelリストで内省
どんな出来事でどんな感情になったかから内省すると、自己理解が深まる。つまり、to doリストからto feelリストを。
to doリストはお馴染みだけど、to feelリストは初めましてでびっくり。
なるほどなぁ。感情が動くタイミングって、価値観にきづいたり、思考を深めたりするチャンス。でも結構流しちゃいがち。
これ自分冷蔵庫整理にも繋がりそう。

☆踏み出す勇気
違和感を感じたらあとは一歩踏み出す勇気ですよね。と西舘さん。
一歩踏み出せたら、その先の世界に魅了される。でもその一歩踏み出すことを遅れている人が多い気がする。踏み出せる、踏み出せないの違いは自己肯定感なのかなんなのか。永遠にわからない私の問い、、。誰かわかる方いたらぜひ教えてください。

以上!
珍しく学びの言語化note
MacBookをタイピングしたかったんです。

おまけ
会場でグラレコしていたタケちゃんとのツーショットと、タケちゃんのグラレコ!
名刺の裏に似顔絵を書いて渡してくれるという素敵グラフィッカーさん。
グラレコは描く人によって本当に全然違うなあ。学びになります!