見出し画像

インスタ毎日投稿『1日1色彩』のこだわり♡

昨日、インスタで『1日1色彩』として色名をせっせと毎日投稿していることをお知らせさせていただきました!

ただ、毎日投稿といえど、正確には年始、お腹痛くて毛布にくるまってた期間は更新できてないですが。笑

でもこの惨事のおかげで、予約投稿というスキルを身につけたみくろ。

これで作り貯めできるようになり作業効率がぐんとアップしました!良かった~!

さて、この『1日1色彩』ですが、もともと「色彩検定を目指す人向け」に何かお役に立てるもの発信できないかな~と思ったのがきっかけです。

色彩検定対策講座botなど、SNSでは様々な対策講座のアカウントがありますが、昔のみくろもそうですけど、”公式テキストの内容を覚える”というだけで、これは本当に色を使えているんだろうか・・・?という疑問がぬぐえなかったんですよね。

なので『1日1色彩』では、イメージ写真と一緒に、より身近な色として感じて楽しんで覚えてほしい!という思いで始めました。

でも、それだけではなくて、色を感じる「感性」を磨く部分でも、毎日色の魅力に触れてみるきっかけになってくれればとも思っています。

特に日本人が昔に名付けた色名は本当に綺麗な響きなんですよね。

茜色、黄丹、柑子色、鶯色、萌黄、瑠璃色、牡丹色、藤色、江戸紫・・・

さらに、より身近に色を感じてもらうため「イメージ」の要素を設けました。

簡単にいうと、その色を連想する言葉のイメージや表現です。

萌黄だったら『新緑/春/芽吹き/若々しい/新しい/希望/未来/創造』とか。

ただ色を覚えるだけだと、机上の勉強になってしまうので、色を「イメージ」や「言葉」にして表現できるように追加して入れた内容です。

そうすることで、例えば萌黄色のベットカバーを見つけて、「あ!可愛い♡」と感じたとき、「春の温かい感じが好き!」「つよくて創造的でポジティブな色だから気分上がるな!」とか、自分の表現でたとえると、そのモノにとっても愛着が湧くんです。

この自分が思う価値があるモノって、自分のテリトリーに迎え入れると、とっても馴染んだりしてずっと大事にしたくなるんですよね。

この色のイメージは、みくろが思うイメージを並べているので、ぜひ色を眺めながら自分の言葉の引き出しからしっくりくる表現を探してみてください。

さらにちょっとしたこだわりポイント。

色彩検定で覚える範囲で、トーンごとに『共通するイメージ』があるのですが、(これも体系的なものなのですが・・・試験に出るのでまんま覚えるしかないですよね)

画像3

このイメージと『1日1色彩』の表現イメージがごちゃまぜにならないようにイメージを作っています。

例えば、ボルドーという色。

ボルドー1

ワインの名前ということでイメージ的には『伝統的』とか『濃い』『深い』とかで表現したくなっちゃうのですが、(日常で使う分には良いんですよ!)検定内容だと、これらはdp(ディープ)のイメージ言語なので、避けています。※ボルドーはvd(ベリーダーク)(上記の教科書の範囲でいうとdkg:ダークグレイッシュの範囲)

検定を目指す人にとっては、こんがらがっちゃいますのでね。

あとは、インスタではとっても大事な写真も、みくろ厳選のイメージ写真をのっけております。こちらも色の由来やイメージに合わせて、より直感的に覚えられるようにしています。

主に素材は、『O-DAN』というフリー素材サイトから、これだ!と思うものを選んでいます。

O-DAN(オーダン)https://o-dan.net/ja/

このサイト、センスある写真が揃っていてお気に入りです^^

いろんなフリー素材を一度にまとめて検索できるのでオーダン(横断)っていうみたいです(笑)

そんな感じでゆるーく始めたインスタですが、ゆくゆくは検定の勉強をサポートできるようなものが作れたらなと思っています!

そのときはまた告知させてくださーい!

インスタ

『1日1色彩』

【色彩検定を目指す人】

・慣用色名を覚えるのにぴったり!

・写真イメージと一緒に覚えることができます

・系統色名(略号つき)、マンセル値(HV/C)にも対応しています(2級、1級の人が参考になるかも)

【すべての人】

・色のイメージ表現で感性を磨くことができる

・色の由来を知ることができる

・日常の色の美しさに気づくことができる

https://www.instagram.com/shiori.irodori/​

よろしければサポートお願いします。サポート費は日々の読書や毎日のお食事などnoteで質の良い文章をお届けするために使わせていただきます!