見出し画像

ADHD児の海外留学|マレーシア、思ってたんと違う...

Hi guys!
海外移住・留学を目指すADHD児ママのしおりです。

今日は、『教育移住気になるけど、お金が…』『母子留学気になるけど、夫が…』『余裕が出たら、サマースクール検討しようかな…』と、海外移住・留学が気になってるけど、なかなか今踏み出せない方に向けて、最近の私の気づきをnoteしたいと思います!

何を隠そう、私もかなりの『先送り組』でしたー(笑)でも、今年の9-10月に行ったマレーシア&シンガポール旅で、『先送りするって、怖っ!』って感じたので、是非シェアさせてください!


思っていたのと違った、マレーシア


小3の息子は、ADHDの診断をされています。おまけに、自閉症スペクトラムの気があるという診断も。名前だけ聞くと重症というか、重い感じがしますが、私の子供時代そっくりな息子(笑) 日本の学校で、このまま普通に過ごしていくのがベストなのか?!と疑問が湧き、マレーシアへ教育移住の下見へ行ってきました。

マレーシアへ渡る前に、マレーシア教育移住に関するYouTubeを見たり、先輩移住者さんとZoomさせていただいたり、エージェントさんと繋がって学校見学のアポ入れさせてもらったり、かなり前のめりでマレーシアへ渡ったんです。

そして、マレーシアで過ごして数日。本当に、マレーシアの方は親切な方も多いし、シンガポール程ではないものの、他の東南アジア諸国に比べて清潔、日本の物も買いやすい。でも、『マレーシアは我が家には違うかも…』と思ったのが、正直な所でした。


早く知れて良かった


決して、マレーシアが良くないという事ではありません!そこは誤解しないで下さいね!

学校もたくさんある、学費の価格帯レンジも広く選びやすい、人が優しい、日本の物も買いやすいから子供のも優しい。でも、そこで学校に通い、暮らしているイメージが湧かなかったんですよね…(まだマレーシアの一部しか見ていないので、判断するには時期早々ですが)。

そこから、マレーシア一択で考えていた私が、『他の国も検討したい』と思い、今、他の国を検討し始めています。そう遠くないうちに、また下見に行きたいなーと目論んでいます(笑)

『いつか余裕ができたら』『いつか万全に準備が整ったら』と、海外留学を検討する事や、下見にくることを先延ばしにしていて、いざ来て違う!ってなったら怖かったなと。早めに知れたから、もっと自分達にあった選択肢を、早めに準備出来るなと。

そして、安いと言われているマレーシアのインターナショナルスクール。きっと、日本のインターナショナルスクールよりもお手頃な所が多いんだと思います。でも、どんどん通貨(リンギット)が上がり、学費自体も値上げしていて、どんどんとマレーシア留学のハードルは高くなっていくのかなぁ、とも感じました。


勝手にハードル上げてない?


マレーシアにくる前は、『留学は絶対長期!長期でなきゃ意味がない!』くらいの、謎の固定概念がありました(笑)でもマレーシアに来て思ったのが、サマースクールから初めても良いし、1日体験から初めても良いし、フリースクールから初めてもいいし、学校見学から初めても良いし、旅行から初めても良い。勝手にハードル上げていたなぁと。(でもやっぱり、最低1年からとは思っていますがwww)

そして、『学費が今は出せないから』『今は夫が賛成してないから』とか、完璧に準備が整ったら、検討始めようとしていませんか?←えぇ、過去の私(笑)

でも、その時って、なかなか来ない。気になるなら、旅行からでも行ったらいい。そして感じたり、調べたりしたらいい。その方が、ぐっと準備にかかる期間が短縮されます。

別に学校見学行ったらいいですよ、興味あるなら。『意外といけるじゃん!』ってなるかもしれないし、『うゎー、高っー』と強烈なパンチを食らってくるかもしれません。どっちにしろ、プラスしか無いです。強烈パンチを食らった方が、本当にやりたいなら、本腰いれて準備出来やすいんじゃないかなぁと。


今の延長線上で、未来を考えない


最近、この言葉をすごく感じます。
『今の世帯収入はこのくらいだから。』『私たちの仕事は、会社員だから。』『今円高で、不景気だから』。だから何なんでしょうか。

もし本当にやりたい事があるならば、その未来から逆算して、今を変えたらいいのではないかな、と今は思えるようになりました←過去の私は全然(笑)


さいごに


今日は短めのnoteですが、今日お伝えしたかったことは、気になる事は早めに試した方がいい!試験なども、早めに模試を1回受けることで、自分が足りない部分が分かって、そこを補う勉強をしたうえで本試験に臨める。早めに模試を受けることによって、準備期間や、専攻を変えるチャンスに恵まれる。そう思えてなりません。

少しでも、今日のnoteがお役に立てたら嬉しいです!


いいなと思ったら応援しよう!