見出し画像

育児書と違うんだけど、結局どうしたらいい?

こんなことありませんか?

育児に何が必要か分からない。
何を準備したらいいかわからない。

こんな時
育児書を図書館で借りて読んでみたり、
インスタで他の人がどうしてるのか検索して正解探しをしてました。

現実は
人によって書いてあることがバラバラで結局何が正解かわからない。
検索魔になって時間だけが過ぎてる。
育児書書いてあったふれあい遊びをしてみたけども、ベビーは真顔のまま。
「これで本当にいいの?」「私のやり方が悪いの?」ってさらに悩んでました。

そんなとき転機が訪れました。
ふと、育児書に書いてないことをやってみたら、今までと違った反応が返ってきたんです。


育児書から一旦離れてみたらこんなことが起こりました。


「育児書にこの気温の時の服装はこれ!って書いてあるから、その通りに服着せたらめっちゃ汗かいてるじゃん。どうしよう。」

と困っていたのが、

子どもに合わせて服が選べるようになりました。


「この時期は1日トータル○時間ねんねしますって書いてあるけど、実際はこんなに寝ないじゃん。うちの子大丈夫なのかな」

ってすごく安心でない気持ちだったのが、

元気だからOK!って思えるようになりました。


さらには
「育児書のふれあい遊びを全力でやってみたけど、ベビーはずっと真顔。やり方合ってる?これやり続けるのすごく虚しい」

と困ってたのが

君が好きなのはこっちだったんだ!って発見できるようになりました。


ゆえに
子どもに何が必要なのか、都度自分の目で見て実践していくことが大切なんだなと思います。


もし
これからの育児が安心でない気持ちでいるとしたら、
育児を楽しめる視点を手に入れてみませんか?
お気軽に遊びに来てみてください。


「育児書 読むほど 子育ては大変になる!
料理 下手でもワンオペ でも
1人目育児を楽しめるプレママセミナー」
10/25 (水)10:00-11:00@zoom無料でやります。

お申込はこちら

最後までお読みいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?