見出し画像

過去に執着して現在を生きれない妹との永久決別を決めた話

先日、連絡を全く取っていない妹から2か月ぶりに連絡が来ました。
こういう内容でした。

「LINEでつながった高校の後輩が○○くん(私の中学校時代の彼氏)の家の近くに住んでいて、孫がいるんだって。実家に暮らして楽そうだわ。孫まで生んで。高卒のバカのくせして。まぁ連絡まで。」


はぁ・・・・・・・
前回は祖父が亡くなった5月。
またか・・・・・・・・・・

このメールで類推できることは以下です。

・また過去の人間と繋がって根掘り葉掘り情報を入手したな。
・子どものいる知り合いにひどく嫉妬して、その人に自分に子どもがいなくて空しい気持ちを抑えて話したから私に八つ当たりして憂さを晴らそうと思ったな。
・旦那が実家に帰ってるな。
・今日は朝から酒を飲んで多少醒めてからメールしてきたな。
・暇すぎて他人のフェイスブックを見たんだな


もうかれこれ15年以上、こういうメールからいつも嫌な事が始まります。
本当に最悪な気分です。
親に本当に申し訳ない気持ちで一杯になりながら本心を言えば「血縁であることすら呪いたくなる」苦しい時間が始まります。

一度メールが来ると返信し続けて6時間以上拘束されます。
私も徹底的に向き合いたいと思っていたため時間が必要になります。

妹が本当に苦しそうだと思ったからです。

早くそんなくだらない地獄から脱して、楽しく前を向いて生きてほしいと思う気持ちがありました。

今回のメールは追加で
「お前が過去に付き合っていた男は私が狙っていたのに奪いやがって。」
「お前が存在するせいでその男と付き合えなかった!くそが!」
「痩せたからといって親を通してマウント取るな。どうせ不倫するために痩せたんだろ?」
「どうせぼろいブランドバッグをメルカリで買いあさって修理して転売して金儲けてるから金持ちなんだろ?」
「5月に実家に帰った時弟がお前の先輩と話していた。あいつアムウェイ信者なのにお前が弟にけしかけたんだろ!」
「お前のツイッター見せろ!私に嘘ついてアカウント作ってんだろ?人の勝手に見やがって。」
という内容でした。書いてて嫌になる。
「高校の後輩に孫がいた」
だけのことから私にモラルハラスメントをするためによくこんな事まで思いつくな、と感心するくらい妄想と過去への執着が激しい。


無視するとエスカレートして親や私の夫、子ども達にまで迷惑をかけてしまいます。(すでにメールが来た時点で対応に追われ、子ども達との時間が減ってしまったり、家事ができなくなるのですが)
私の夫の仕事中に夫の携帯にメールしたりしてくるのです。
本当に厄介です。
話しているとどんどん精神が削られるのでこちらから連絡を取らないようにしています。

しかし今回で心に決めたことがあるのでもう全部書いておこうと思います。未来永劫、こんな思いをしないために。


1 自因自果


妹が過去に執着して私を攻撃する時、必ずトリガーがあります。
全部そろった時に矛先が私に向かいます。
私は毎回全部それを受け止めないといけない状況でした。

・夫が実家に帰ったり出張で自宅にいない→義母の介護をしている時は連絡がとれない
・夫のいない寂しさを紛らすため酒を朝から大量に飲んでいる
・昔知り合いだった人間と話したり、facebookなどを見て現況を知り自分よりどうなのか(幸せそうなのか、不幸そうなのか)比較する→子どもや孫ができている人をひどく嫉妬する
・子どもの話を幸せそうに話す人と出くわして会話する

・他人の事ばかり知りたがる(要するに暇)


妹には子どもがいません。
理由はプライベートなのでここで書きませんが正直私は
「子どもができなかったのは妹の過去の行いに今、反省と改善がないから」
だと思っています。


2 過去は「種まき」しかしていない


皆それぞれ過去に何かしらの「種」を撒いています。
何の種類かわからない種だとしても今、それは結果となって表れています。
仏教でも「自因自果」としてよく話をされますが本当にそうだと感じます。

では、過去の行いが「自因自果」で現在に結果が表れているとして、それは今どうにかできる問題なのでしょうか?
答えは「絶対的にNO」です。
過去の行いはもう変えられないからです。
でも過去の行いを変えられないからこそ、過去の過ちをしっかり反省して今を正しく生きる事が大事です。
今を生きていることもいずれは過去になります。
それが未来への種まきとなっているからです。

妹はそれができない。
過去に執着するだけでなく過去に出会った今は知り合いでもなんでもない人間にまで執着する。
加えて他人を「自分より上か下か」でしか見る事ができない。
人と自分を比べる事がずっと生きがいとなっているようでした。


3 向き合うのは諦めた


私はそれでも。
自分にとって唯一の双子の兄弟だから。親にとっても仲良くしていれば安心の気持ちが増えるからと思い向き合ってきました。
妹に私ができる事はやっていこう、と思っていました。
少しでも妹の心がもっと幸せになればうれしいと思っていました。
彼女の持つ家庭は裕福で子育てにギリギリと追われない時間の余裕すらある。
それをいつか地獄から脱して実感してくれる日が来ると信じていました。



だけどもう私、無理です。


何を言っても話しても私のお金と容姿の話。他人の悪口。
「そういう考えやめた方がいい」と諭すと逃げるように話題をコロコロ変えたり。
話に耳を全く貸してくれず自分の欲望や嫉妬心のままただ自分の頭で膨らませた妄想を事実のようにぶつけてくる。

何と言っても

もう話が一切かみ合わない。


こんな人と話していても私の時間の無駄と思いました。

血縁?双子の姉妹だから?

別々の人生をもう30年も歩いているのにそれでもまだ彼女の改心を信じていた私が間違っていたと確信しました


4 未来永劫決別


両親に電話して事の顛末を話した後、
「私にも大事な家族があって、その貴重な時間を奪われたくない。私の大切にしているものをこれからも死ぬまで守っていきたい。だから妹と縁を切ってもいいでしょうか?未来永劫決別させていただいてよろしいでしょうか?」

と話しました。
両親は
「ぜひそうしなさい。あなたの家族のためにも。私たちの葬式も来なくていいからね。あなたがしっかり前を向いて歩くことが一番の私たちへの供養だと思っているから大丈夫よ。」

と言ってくれました。

血縁は何をしても切っても切れない、と言われます。
でももう、心から妹を思う気持ちが完全に死んでしまいました。
私は未来永劫、たとえ死んでも。
もう二度と妹と話すことはないでしょう。


さようなら。
だけどあなたがいつか幸せに生きれることをそっと祈っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?