見出し画像

伊勢神宮と出雲大社はどちらが上か

結論を先に書くと、どちらでもないというのが正解のようです。ご当地マグネットで並べた両神社。比較したいと思います。

伊勢神宮マグネット
出雲大社マグネット

正式名称

伊勢神宮:神宮←正式に“伊勢“は付かない
出雲大社:出雲大社←“いづもおおやしろ“と読む

神様

伊勢神宮:天照大神(あまてらすおおみかみ)
出雲大社:大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)
※伊勢神宮は内宮と外宮があり外宮は豊受大御神(とようけおおみかみ)
※大国主大神が国を創り天照大神に譲った=国譲り

ご利益

伊勢神宮:国家泰平
出雲大社:縁結びの他、子授、夫婦和合、五穀豊穣、商売繁盛、国土開発、病気平癒等

特殊性

伊勢神宮:
天照大神は天皇家祖先とされ天皇陛下が参拝する。庶民は内宮では個人的な願い事やお賽銭をしてはならない。
出雲大社:
年に1回全国の神様が集まり縁結び会議を行う。天皇陛下さえ本殿には入れない。

社格

伊勢神宮:全ての神社の上にあり社格のない特別な存在
出雲大社:近代社格制度で最高位の官幣大社

参拝方式

伊勢神宮:二礼二拍手一礼(他の神社と同じ)。必ず外宮→内宮の順に参拝する。
出雲大社:二礼四拍手一礼

社殿

伊勢神宮:唯一神明造
出雲大社:大社造

遷宮

伊勢神宮:20年に1回新社殿に御神体を遷す
出雲大社:60年に1回社殿を大修造する

だそうです。

ちなみに伊勢神宮(三重)=ヤマト王朝(奈良)=出雲大社(島根)は、一直線上に並んでいます。王朝から見て日の出る方向に、目に見える地上のことを司る神様=天照大神。日の沈む方向に、目に見えない幽事を司る神様=大国主大神。

伊勢神宮
出雲大社

なお、マグネットのことだけを言えば、出雲大社の社殿の姿は写真撮影可能なのに対し、伊勢神宮の社殿は写真撮影禁止です。より貴重なのは、社殿の姿を描いた伊勢神宮マグネット

かもしれません。