しんや

秘密

しんや

秘密

記事一覧

初めて見た冬虫夏草だよ10月〜11月

10月 10/11夏に湿度の高そうな所に放置していたセミノハリセンボンから白い子実体が出てるんですけど!この感じ石垣島で見た未熟なイリオモテクマゼミタケにそっくりなんで…

しんや
1年前
1

2022初めて見た冬虫夏草だよ8月〜9月編

8月 8/14いつもの山でシダの葉をめくっているとウスキヒメヤドリバエタケ。Twitter上でoso氏によく見ると子嚢殻ついてますよのご指摘が!てっきりアナモルフのマユダマヤド…

しんや
1年前
1

2022初めて見た冬虫夏草だよ1月〜4月編

2022年も初めての色んな冬虫夏草を見れたのでざっと振り返ってみます。 1月 新規開拓がてら気になっていた川沿いの遊歩道を探索していると植林地内の小さな常緑樹の葉裏に…

しんや
1年前
5

2022初めて見た冬虫夏草だよ5月〜7月編

5月 またまたうごめ紀氏のお誘いで八重山方面へ 今回はイリオモテクマゼミタケ狙いだったのですが未熟が多かったけど無茶苦茶あってびびった、そこら辺のいい感じの公園に…

しんや
1年前
3

2021初めて見た冬虫夏草だよ

2021今年初めて見た冬虫夏草を振り返ってみます。 1月 1/21ギベルラの一種 なかなか虫草がない時期に見つけると嬉しい。年中あるみたい、その後は雨上がり後にはポツポツと…

しんや
2年前
22

初めて見た冬虫夏草だよ10月〜11月

10月
10/11夏に湿度の高そうな所に放置していたセミノハリセンボンから白い子実体が出てるんですけど!この感じ石垣島で見た未熟なイリオモテクマゼミタケにそっくりなんです。その後見に行くとイノシシか何かにやられたか土が掘り返されて無くなったかと思ったけどボロボロだけどなんとか発見。また安全そうな場所に放置してるけど黒くなってなんか汚くなった、来年また生えてくるのかな?

10/15oso氏のフィー

もっとみる

2022初めて見た冬虫夏草だよ8月〜9月編

8月
8/14いつもの山でシダの葉をめくっているとウスキヒメヤドリバエタケ。Twitter上でoso氏によく見ると子嚢殻ついてますよのご指摘が!てっきりアナモルフのマユダマヤドリバエタケと思っていたのでとてもビックリ。ただその後回収しに行くと無くなっました(泣)来年も発生してくれ〜。

8/25oso氏がクビオレアリタケのTwittetをRetweetされいいなぁとおっしゃられていたのでお招きして

もっとみる

2022初めて見た冬虫夏草だよ1月〜4月編

2022年も初めての色んな冬虫夏草を見れたのでざっと振り返ってみます。
1月
新規開拓がてら気になっていた川沿いの遊歩道を探索していると植林地内の小さな常緑樹の葉裏に結構な数のハスノミクモタケが、ちょいと時期が遅かったか過熟気味のが多かった。そして再度10月頃に見に行くといい感じに成長しているのを何体か確認。11月前後くらいがちょうどシーズンなのかな。

その帰る途中に何気にフユイチゴの葉をめくる

もっとみる

2022初めて見た冬虫夏草だよ5月〜7月編

5月
またまたうごめ紀氏のお誘いで八重山方面へ
今回はイリオモテクマゼミタケ狙いだったのですが未熟が多かったけど無茶苦茶あってびびった、そこら辺のいい感じの公園にも落ちてて石垣島では探せば高確率で見つかるんだと思った。これも初見のイリオモテセミタケ(アマミセミタケかもしれない)もある所には沢山出てた。そしてトリのうごめ紀氏大興奮発見の黄色のコメツキムシ生のメタリジウム菌は凄かった、あんなまっ黄色く

もっとみる

2021初めて見た冬虫夏草だよ

2021今年初めて見た冬虫夏草を振り返ってみます。
1月
1/21ギベルラの一種
なかなか虫草がない時期に見つけると嬉しい。年中あるみたい、その後は雨上がり後にはポツポツと見つけられた。

6/27にはいつもと色が違うギベルラも

2月
2/23Tolypocladium sp. トリポクラジウム属不明種(春型タンポタケ)らしいです。正確には顕微鏡で胞子観察しないと分からない(顕微鏡持ってない)

もっとみる