見出し画像

❦赤ちゃんの泣き止ませ方?❦【生後1〜2ヶ月】

はじめに


 皆さん毎日育児やお仕事お疲れ様です。
ライムといいます、お見知りおきを。
 新米パパとして毎日自分なりに奮闘しているのですが、早くもベビーちゃんが寝てくれない、泣き止まない問題と戦っています。
 その時に編み出した、技がもしかしたら皆さんにも役に立つのではないかと思ったので良ければ是非使ってみて下さい。

 ※もちろん我が子には実践した上で効果
を実感しています。ただ他のベビー様への効果を保証するものでないことはお許し下さい。

①ゆっくりした曲を鼻歌かつ、なるべく低い音で歌いあげる。


 ベビーが泣いてしまっていた時に、私が抱っこしてあやしていた時の最初の曲が【徹子の部屋テーマソング】でした。理由は特にありませんでしたが、その時はピタっと泣き止んだのです。これはいい技を見つけた!と喜んでいたものの、成功率は五分五分でした。

 そこで様々な音を奏でて研究を重ねた結果、低い音で鼻歌を『ん〜〜』と発声し続けていると高確率で泣き止みました。笑。
 ただ泣き止んだとはいえせっかくベビーに音を伝えれるのに単調なのはつまらない。
なので私はその歌い方で音楽を歌うことにしました。
 ちなみに私はスキマスイッチの【マリンスノウ】が私のお気に入りです。
歌詞が全てが『ん』になりますが、笑。

 ちなみにデメリットとしては、効果時間が【発声している間】という短めになっています。
なので音を出している間にポンポンして、寝かしつけてしまうという戦法が1つの作戦としてありです。

 あとは息も絶え絶えのギャン泣きの時に、一旦落ち着いて欲しい時に有効ですよ。


②ベビー布団など、寝るところを温めてあげる。


 私達大人でも冬に少しトイレに立って帰ってきたら、さきほどまで温かく接してくれた布団が冷たくなって悲しい思いをしますよね。 
 ことすらベビーちゃんからすれば、かなり冷たく感じてしまうみたいです。
 妻と話し合った結果、妻が使っていた湯たんぽ等を布団を出た際に入れておくことによって、温めるという作戦を思いつきました。
 
 結果としてベビーちゃんを布団にソッと置く時の泣き出し再発の危険度がかなり減ったように思います。
特に今の寒い時期だとより効果的になるのでオススメですよ。
 
ちなみに湯たんぽ以外に何を入れればいいかなーと考えたのですが、思いつきませんでした。
 有識者の方がいれば教えていただければ、笑。

③スクワット


 先に言いますがオススメしません。
とういうのも確実にあやしている側が先にヘトヘトになります、笑。
 我が家のベビーは何故か知りませんが、抱っこしてスクワットすると泣き止むのです。
 何故か座りながらベビーを上下するだけでは泣き止みません。
不正は許さない厳格ベビーなタイプです。
当然スクワットを止めたら、泣き出します。
 いやいや泣きたいのはこっちですよと。
気合Maxで自分に挑みたい方は、体調と腰と相談した上で慎重に頑張ってください。

まとめ


 我が家の実践タイプの泣き止ませ方はどうでしたか?
他を調べた訳ではないので、おそらく斬新な泣き止ませ方になっているとは思います。
ただ一番のポイントとしては

『どうしてもネガティブになってしまう泣き止ませるという行為を、少しでもポジティブにできたら』

とは思います。
もちろんなかなかそう上手くはいかないですけどね。
どう転んでも大変な子育て。
このnoteで楽しみも大変さも共有しつつ、皆で前向きに頑張りましょう。

よければスキやフォローや感想とかあれば是非よろしくお願いします!
ご拝読ありがとうございました。


 


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?