停滞期

2024/09/20
社会人76週目終了✨️

今週は先週紹介した、私の中の良かった先輩である自分の直属の上司(主任)に話しかける回数を減らすために、あらかじめ自分だけでできる作業をまとめてきくようにしました。そのためストレスが少なかったです。
無理に笑うのはやめました。

相変わらず先輩は、私の一つ上の先輩にばかり仕事を教えています。こんなんでかれこれ3ヶ月が過ぎようとしています。

心がつかれてしまったのか、帰ってからイライラして泣いてしまったり、夜に寝付けなくて、そのまま悔しくて泣いてしまう日もありました。

いつも中途の同期と一緒にバスで帰っているのですが、自分がぐちばかりになってしまうのも嫌になって、
それに対して何か言われるのも疲れてしまったので、距離を置きました。
対して、母に話すと向上心があるからと言ってもらえたのが、しっかり私のことを理解してくれているんだなと嬉しかった。

私に仕事を下せないのは、私と一緒に仕事をおろしてしまうと、私のほうが一つ上の先輩よりも覚えるのが早いからだと思います。これは素質だけの問題ではなくて、うまくなりたいという気持ちを持って取り組んでいるからです。

私はよく、磨きを上手くなりたくて、自分から先輩にききにいったり、よくしていました。だから、社長や工場長からも出来を関心されました。
これは贔屓とかでは決してないです。
(むしろ同期の中で私だけ、上司とプライベートなご飯行ったことないくらいなので😅)

一つ上の先輩は私からみると少し控えめに見えてしまうことがあります。
教えて貰う立場になるとき、話しかけて貰えることが少ないので、自分から話しかけに行くと、
別の上司が一つ上の先輩のことを「面倒を見ていて…」と褒めているのを見て、もやもやしたりします。
先輩に限らず、評価というのは周りがそうさせている、立てている人がいるのだと思います。

入社1年目の時に、自分の直属の主任との面談で、「あなたも下にうまく教えられたら、新しい作業下げてもらえるんだよ」と言われた時は、怪我するまで頑張った自分の頑張りを見てもらえてなかったんだなととても悲しかったです。

私は先輩が磨いたものの検品で弾かれたものの直しなどもしています。
私は今、磨くレベルは一つ上の先輩と、どっこいどっこいだと思います。
だけど、私が手癖をなおそうと頑張っている箇所が、先輩の磨きではそのままになっていたりします。

自分の会社のレベルの高さはよく理解していますし、技術を磨くために入ったのに、軽作業や雑用ばかりではモチベーションが下がるばかりです。

週末には転職サイトに登録してみました。
もともと新卒で希望していた業界を見てみるのもいいかなと思ったからです。
そうしたら、改めて自分の会社の良さがわかり、また続けようと思えるかもしれないし、
転職するにしても、私は今、26歳なので転職が難しくなる30代手前に、固めておきたいです。
資格など必要な課題も見えてくると思うし。

もちろん、育ててもらった恩を考えると転職しにくいです。
採用試験が大変だったことや、人を育てることは並大抵のことではないですし、
配置が適正でないこと、上司のことを除けば会社の雰囲気も良いですし、長く働ける評価制度も整えようとしているところですし。

それに何より、新卒で入社した会社は私にとって特別です。
大学生の頃の話ですが、私は浪人して技術をそれなりにつけた状態で入学しました。だから、先生と一緒に頑張れるのが羨ましいなと感じていたからです。
だから今とても複雑な気持ちでいます。

今週唯一嬉しかったことは後輩に下地作りを褒められたことです。
私は今、後輩が磨くものの練習下地をつくるのをお願いされています。
下準備の作業が多いですが、たまにベテランの先輩にききにいったときに、やり方を見せてもらうと、とても速いスピードで正確に取り組んでいることに驚きます。
私は今、一つ上の先輩しか見えていないけど、ベテランの先輩方はそういった下積み作業をたくさん積んできたんだと思います。一つ上の先輩がちょっと特別だっただけで。だから、とりあえず、転職を視野に入れつつも、ベテランの先輩を目指し、頑張ります。

母には仕事が上手くいってないなら絵に向上心を向けて頑張ればいいのじゃないかと言われました。
次こそは入賞できるように頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?