最近の記事

めっさ穏やか

2024年の元旦から、突然始まったワンオペ生活。 保育園児二人+小学校低学年一人との日々は、当たり前だけれど忙しい。 次から次へとやるべきことをこなしていかないと、次の日の朝後悔することになる。子どもたちがまだ眠る早朝のひとり時間。この至福の時間を守りたいのだ。 バリバリ、と音を立てる勢いで家事をこなす中、ふと気づいたことがある。心が、 めっっさ、 穏やか。 夫がいると、どうしても期待をしてしまう。別居が始まり、頼れるのは自分だけとなると、もはや清々しい。なんなら、どう

    • ピンチ到来

      44才。子は7才、5才、2才。月々の手取り15万円。 2023年の大晦日、夫の不貞が発覚し、2024年元旦から別居を開始した。 他界した実両親が遺した実家に暮らしていたことが救いだ。 夫は数か月前から、隣の市に部屋を借りていたらしい。 そちらに行っていただいた。 激震が走った元旦からもうすぐ2カ月。 子どもの最善の利益を腹に据え、義父母を交えた数回の話し合い、決裂。 不貞相手への慰謝料請求。小さな3人の子たちとのワンオペ生活。 仕事の調整。 荒波が一気に押し寄せる中、私

    めっさ穏やか