見出し画像

日記 非常食、缶詰開けて食べてみた



今日は、缶詰の紹介です。

成城石井で見つけました。
美味しそうなパッケージの写真に釣られました。
そして勢いで買った缶詰。

たらの子。

初め購入したあと、検索したらネットで探してもあまり掲載されてなくてなかなか見つからなかったんです。

だから美味しくないのかなと、かなーり不安になっていました。で、思い切って試しに一つ開けてみることにしました。

一つしか購入してなかったので、美味しかったら再購入して備蓄しようと思った次第です。

成城石井で一つ400円から450円くらいだったかな?まあまあの値段なんですが送料がかからないので私は良いかなと思って。

で、いざ実食。

開けてみた感じは、缶詰の見た目パッケージの写真と変わらない内容でちょっと安心。

味は、

めちゃくちゃ美味しい!!!

パッケージから連想する、おいしさそのままの味。
想像を裏切らない味って感じ。

濃いめの味付けで、ご飯が進む進む。
ご飯のお供だコレは。

失敗かなと思ってたけど、いざ試してみたら買って大正解。
良い缶詰見つけてラッキーな気分。
なのでまた購入決定。

こちらの缶詰、辛いバージョンも売ってて、そちらも一つ購入したので、コレもそのうち試したいです。そしたらまた食レポしますね。

母が辛いの苦手なので、まずはこちらの優しい醤油味から試した次第です。

今日試した缶詰はネットで検索したらネットでも売ってました。

レビューの評価高くて納得づくし。
お勧めです!!


ここの福井缶詰食品さんのサイト、他の缶詰もとっても評価高くてとっても美味しそうです。
ただうちは母が鯖アレルギーだから、買うとしたら私が自分用に買う時かな。



この記事が参加している募集

#みんなの防災ガイド

2,779件

#防災いまできること

2,467件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?