見出し画像

2024年5月14日(火)アベノミクスは何故失敗したのか(テツノミクスのススメ)

                          投稿通番:No.87
アベノミクスの”円安誘導”で、”10年間落ち込み続けた日本経済”はとどめをさされそうな勢いです。

~アベノミクスは、目的を低成長から脱する2%の経済成長率とデフレから脱する2%の物価上昇率に据えました。その手段として、大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略、を打ち出しました。これらは「三本の矢」として有名になりました。
アベノミクスは民主党時代の経済政策からは大転換でした。というのも、それまでの日本経済は円高とデフレで苦しんでいました。当時の対ドルの円相場は約80円でした。円高のおかげで海外から安い輸入品が流入したため、日本の国内企業は値下げで対抗せざるを得ません。多くの場合、値下げは賃下げを伴いました。賃金が下がれば消費は控えられます。こうして悪循環に入っていったのです。図式化すると、円高→値下げ→賃下げ→消費減少→もっと値下げ→もっと賃下げ、と続いたのです。この図式は米国で「円高シンドローム」と呼ばれました。そして、なぜ日本の当局者はこの悪循環にくさびを打ち込まないのか、不思議に思われていました。
アベノミクスの最大の功績は、円高を円安に転換して、この悪循環にくさびを打ち込んだことだと思います。円安になることに米国サイドの理解が得られた背景には、日米関係の改善もあったと見られています。~
              
(出典:埼玉新聞 2022年8月29日掲載)

これ、さらっと変なこと書いてません?

”円高のおかげで海外から安い輸入品が流入したため、日本の国内企業は値下げで対抗せざるを得ません。多くの場合、値下げは賃下げを伴いました。”

今、円安でどうなってます?海外から高い輸入品が流入してますが、日本の国内企業はそのおかげで儲かってますか?成長してますか?それどころか輸入原材料が高くなり製造コストがかさんでも、値上げできずに苦しんでいる、賃金カットに走れる企業はまだマシ、それどころか”円安倒産”の中小企業が増加しているという惨状です。
要は、アベノミクスは出発点から間違っていたのです。
海外から安い輸入品が流入したとき、やるべきことは
金融緩和で(自分のお友達企業だけが儲かる)円安誘導、(自分のお友達だけに)財政出動、(自分のお友達企業だけが有利な)規制緩和を行うことではなかった。(※だからトリクルダウンは起こらず、格差が拡大し社会不安が増大したのです。)
海外から安い輸入品が流入したとき、やるべきことは日本の国内企業は値下げで対抗せず、価格据え置きで頑張るべきだったのです。
そして安い輸入品が優良品であり、日本製品が対抗できなかった場合は、本当に時代に即したイノベーションを引き起こすベンチャー企業にこそ積極投資し、販路を世界に広げ、更なる円高誘導で利益獲得を拡充させるべきだったのです。そして、その変革についていけない中小企業に対してこそ、積極財政で、自己変革のための積極投資を行うべきだったのです。
その原資は、既得権益を保持する大企業から捻出させるため、法人税増税を行い、アベノミクスではうたっていなかったのに増税した、景気を冷え込ませる”消費税を廃止”すべきだったのです。

要は、財政出動する先を間違えていた。

”庶民(中小企業)に財政出動を”

私たちは高い授業料を払って”アベノミクス”というよい失敗事例を学びました。まだ遅くはありません。日本経済を復活させるために、

・ベンチャー/中小企業への積極投資(イノベーション財政出動)
・消費税廃止/法人税増税(逆進性の是正)
・円高誘導/適正価格維持(成長経済の復活)

という、三本の矢の

テツノミクス


を実行しましょう!   

「今日の推し裏tube」    TRF / BOY MEETS GIRL 
アゲアゲで行くぞっ!!!  

朝も昼も夜も風が南へと心をときめかせている

#山本太郎を総理大臣に #れいわニューディール #FreeGaza #FreePalestine
#StopGazaGenocide #ガザ虐殺やめろ #ガザの子供たちを救え #ソフト老害   #ハード老害 #ローガイダーハード大佐 #ロックダウン無しのコロナ対策   #抗体パスポート   #リゾートゾーニング   #Peeky ! #特許 #疾病関連組織体検査システム #地震予測システム    #五ノ井里奈さんを防衛庁長官に   #大石あきこを総理大臣に #敬宮愛子さまを皇太子に   #愛子さましか勝たん   #バカの壁 #バカの後ろにも道はない  #桜   #YouTuber #プロレス   #つむnote  #元始女性は太陽であった  #天照大御神 #TRF #BOY MEETSGIRL 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?