見出し画像

私の哲学『自分が大事か周りが大事か』

タイトルの通りですが、人間の価値観として自分を大切にするタイプと周りを大切にするタイプの2種類の方がおられます。

私は完全に自分中心で、もちろん周りに苦しい思いをしてる人がいたら苦しみから解放されて欲しいですが『仕方ないか、それも学びだよ』と運命づけて、助けないこともよくあります。

地球温暖化も自殺も、出来たら解決されて欲しい問題ではあるものの1番大切なのは自分なので深くは考えません。

一方で周りを大切にする人は、一見すごく優しく見えますよね良い人ですよね!

社会のルールにも従うし、会社のも任意参加のイベントにも参加します。

空気をすごく読むんですよね、自分の心を読まずに。

ただ自分より周りを優先するので、ストレス過多な会社でも『私が辞めたら迷惑がかかる』と自分に厳しくしてしまいます(私の恋人がそうです)。

何が言いたいかと言うと、個人主義や集団主義のどちらがいいかではなく『あなたの性格は本当にそっちに属する価値観ですか』というもの。

例えば周りのことより自分が大切なのに、周りに合わせすぎて自分で原因に気づけないストレスをずっと感じてたりしませんかと。

これを一発で見抜く方法が昨日思いついちゃったんですよ笑

それは『金銭の対価が無い活動に興味があるか』です。

ボランティアは、まさに私個人ではなく社会や周りに意識が向いてる人が参加をする活動ですよね。

寄付でもいいです、寄付はあなたが一生出会うこともない可能性が高い地域の人々などに金銭的援助をする簡単な方法です。

したことがありますか?

注意点はしたことがあるかです、本当に周りを大切にしたいのであれば特に寄付は色んなところでできる場所がありますから、目に入った時点でやりますよね。

とはいえ他者貢献にもレベルがあったりするので、寄付まではしないけど家族やお友達は何があっても助けたいという方もいるかもしれません。

自分の心に正直になってください、自己中になるんじゃないかと思われるかもしれませんが、ではバランスよく調節してください。

だって元々空気が読める方なのですから☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?