見出し画像

自分の機嫌は自分でとる
昨年1年間これを心がけて過ごしてきた
そしたら、ここ何日か自分の身の回りで起こる出来事に対して全く動じなくなったなってことに気づいた
その反面、『え、これってつまらないことじゃない?』
って思ったんだけど、どう思う?

社会人1年目で世話役の上司に挨拶しても質問しても無視されてた。自分がそんな扱いされるなんてあり得ない、なんで周りの上司は見て見ぬフリして助けてくれないんだろうって悔しさ。本当に悔しかった。
周りの人のせいで自分の感情をコントロールできない自分が情けなかった、そんな人たちに自分の感情を左右されることが悔しかったの。

だからね、昨年1年間は自分の感情をコントロールできるように、周りに左右されるような大人にならないように過ごした。軸を持つことを意識した。俯瞰して見る。考え方を一つにしなかった。でもね、たぶんまだまだだと思う。それでいいんだけどね。

ここまで記録して、あれ?まだまだ記録したいことあるなぁって気づく。
少しだけコントロールできるようになった=嬉しい
が、
少しだけコントロールできるようになった=つまらない
って感情に気づけたことがよかった!

じゃあつぎいってみよ〜☝️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?