見出し画像

3回目 月島→錦糸町・亀戸

本格的な連休に入る前に一度行ってみたかったのは月島。

月島でもんじゃを食べたい!

ドラマでしか見たことが無いけれど、吉高由里子が美味しそうに食べていた明太子のもんじゃ。

一人では入りづらいので、息子に付き合ってもらいました。

いつもは一人だけど二人だと乗り換えも心強いなあ〜

ということで、食べログで大体のお店を調べてさっそくもんじゃストリートへ。
お店の前に行列ができているところをチェックしていたら、同じ名前のお店がいくつもあることに気がつきました。「本店」の向かいにも同じ名前のお店があり、そこは「離れの離れ」って、いったい何軒あるのやら。
とにかく入って明太子を注文すると、若いお姉さんが手際よく焼いてくれました。

全くインスタ映えしない地味な感じなんですが、チーズを勧められてトッピングしたら塩気が増してめっちゃ濃い。追加するならチーズよりお餅だった〜

次に頼んだのは親子もんじゃ

この状態で撮るのが正解なのね。

******

月島を出てからは錦糸町へ。
スカイツリーが見える街は住宅街といった感じで、東京とは思えない生活感。

そんなすみだ江戸切子館で買ってしまったのがこちら

切子の技術を使って職人さんがカットしたスカイツリーです。
光を当てるとこんな感じ。


さすが手作り、値段がハンパじゃなかったんですが、他は高くて買えなかった!

******

その後は、川を渡って江東区の亀戸へ。

なんでしょう、区が違うと街の雰囲気も変わるというか……
県境を越えたのかと思うほど。

そんな亀戸天神社の藤の花は残年ながらもう終わっていました。
庭園のある神社なので、不思議な感じです。

菅原道真公を祀った神社だけあって合格祈願の絵馬がすごかった。
私も一枚、子供たちの将来をお願いしました。

拝んだ後は、そのまま商店街を回って亀戸駅へ。
東部亀戸線が可愛くて思わずパシャリ。

亀戸餃子をお土産に帰路についたのでした。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,365件

#今年やりたい10のこと

5,088件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?