見出し画像

一人で悩んで諦めないこと。

先週になるけれど、中小企業診断士の鷲尾裕二さんをゲストに迎えて資金繰りについてオンライン勉強会を開催しました。

画像1

なんであんなパーティ仕様のバーチャル背景なのか、みんなが疑問に思ってたろうけれど、そこが鷲尾さんのチャーミングなところ。

それはそれとして、バックオフィス業務初心者向けにコロナ関連の経済対策を含めて資金繰りをどのように考えるか分かりやすく解説して頂きました。

今回は動画を公開しているので、是非ご覧ください。
※5月中を目途に非公開とします。


詳細は動画を見てもらいたいのだけれど、なるほどと思ったのが、「融資を断られたとしても、必ず理由を聞いて、軌道修正してまた申し込みなさい」という話。コロナの影響も2か月前とは大きく状況が変わっているから、金融機関側の対応も変わってきている。

鷲尾さんの言葉で印象的なのが、「お金くらいで決して死なないでほしい。諦めないでほしい」という言葉。

一回り人生の先輩である鷲尾さんとは5年前に中小企業診断士の同期としてオンラインコミュニティでケンカしたのが最初の出会いで「変わった熱いおっさんやな」という印象だったのだけれど、今ではとても仲良くさせてもらっている。

鷲尾さんが人気なのは、本当に相談者のことを思って助けてあげたいと考えているのが伝わるから。

色々と金融機関で働いていた時に、お金で苦労している人を見てきて、真摯に対応してきたからこそ独立して感じることがあると聞いた。

ときに厳しく、そして優しくお金周りの相談ができる支援者をお探しの方はぜひ鷲尾さんお勧めです。レベル高いし楽しいよ。


お金に限らず、バックオフィスで働く人のためのSOU-MUプロジェクトを通じても感じることだけれど、多くの人は1人で悩んで抱え込んでしまうもの。今の大きな時代の変化の中で、もっと外部と繋がることは大切になっていく。外の人を頼り、外の人から頼られる関係性が加速していくといいなと思う。

引き続きオンライン勉強会を毎週開催していますので、ぜひご参加ください。

オンライン勉強会日程
〇起業家・フリーランス向け

開催済:4月21日(火)20時~21時「知っておきたい新型コロナ関連情報」
5月12日(火)20時~21時「持続化給付金の申請のしかた」
5月26日(火)20時~21時「今からはじめる今年の領収書入力」

※今後も平日夜で開催予定

〇バックオフィスで働く人向けオンライン勉強会

開催済:4月16日(木) 17時~18時「知っておきたい新型コロナ関連情報」
開催済:4月25日(土) 10時~11時「知っておきたい新型コロナ関連情報(助成金関連)ゲスト:社会保険労務士飯塚知世さん」
開催済:4月30日(木) 17時~18時「知っておきたい新型コロナ関連情報(助成金関連)ゲスト:中小企業診断士鷲尾裕二さん」

5月9日(土)10時~11時「クラウド時代の簿記の基礎①」
5月14日(木)16時~17時「クラウド時代の簿記の基礎②」
5月23日(土)10時~11時「クラウド時代の簿記の基礎③」
5月28日(木)16時~17時「クラウド時代の簿記の基礎④」

※木曜夕方と土曜午前で開催予定

申し込みはpeatixページから!


みなさまのサポートがとても嬉しいです!いつも読んでいただいてありがとうございます!