見出し画像

キャリコンWELL@よくあるご質問ご紹介

よくあるご質問をご紹介させて頂きます。

Q1:キャリコンWELL@のサービスを教えてください。(その1)

A1:個人を対象にしたキャリアコンサルティング・カウンセリングを行います。

人生100年時代。
長い人生を生きるには迷うシーンが多すぎる現代

自分らしく生きるとは、自分らしく働くとは…。
あなたが何をしたいのか?
あなたに何ができるのか?
あなたには、ご自分でもハッキリとは気づいていない強みがあるのです。

そこを紐解く鍵を、あなたのペースに合わせて一緒に探します

Q2:キャリコンWELL@のサービスを教えてください。(その2)

A2:法人や組織を対象にした「セルフ・キャリアドック」導入支援も承ります。

セルフ・キャリアドック」とは、キャリアコ ンサルティングと、キャリア研修などを組み合わせて行う、従業員のキャリア 形成を促進・支援することを目的とした総合的な取組みのことをいいます。
A2内、下線リンクに厚生労働省「セルフ・キャリアドック」リーフレットを埋め込みました。

また、「キャリア形成サポートセンター」による解説動画(約7分)
「セルフ・キャリアドックとは〜従業員の活力を引き出し、企業の成長へとつなげる~従業員のキャリア形成を促進する企業内制度の導入へ」リンクを埋め込みました。

Q3:誰でも相談できますか?

A3:誰でもご相談して頂けます。

特には、学生の皆さん
福祉・介護のお仕事に興味を持たれている皆さん
福祉・介護のお仕事に就かれている皆さんには、特別価格でご支援させて頂いています。

もちろん、
未就業の皆さん
福祉・介護以外の業界にお勤めの方であっても、転職をお考えであったり、働き方に迷われている転機に悩む、さまざまな方の、さまざまなご相談にご一緒させて頂きます。

Q4:誰が相談に乗ってくれるのですか?

A4:WELL合同会社 代表社員の吉田真一郎と申します。

国家資格キャリアコンサルタント
46歳男性、12歳・14歳・18歳の子ども、妻と、妻の両親の7人家族。
愛知県出身・在住です。

約25年間、特別養護老人ホームを中心とした福祉介護の業界に携わり、介護職員・リーダー職・主任職を経験し、33歳で社会福祉法人を設立、その後、複数の特別養護老人ホームを企画開設、統括施設長を務め、2020年1月「コンサルタント・アドバイザー」として独立起業致しました。

略歴・活動イメージ

ご相談者の皆さまのご希望によっては女性コンサルタント(国家資格キャリアコンサルタント)をご紹介することも可能です。

なぜ、コンサルタント・アドバイザーが「キャリコン活動」を加えて開始したのか? についてはこちらをお読みください。


note「もっともっと 自分らしく生きるために

経歴どおり、長らく社会福祉施設で「対人援助・対人支援」の職に従事する中では「well-being」の理念を大切に、大切に考え続けてまいりました。

ちょっと寄り道

well-being(ウェルビーイング)」:
直訳では「幸福」「健康」という意味。
ウェルビーイングの定義においてよく引用される、世界保健機関(WHO)憲章の前文の一節では、
Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会仮訳)“に表され、

つまりウェルビーイングとは、幸福で肉体的、精神的、社会的すべてにおいて満たされた状態、ということ。

そして、ウェルビーイングと似た言葉に「welfare(ウェルフェア)」があり、これには「福祉、福利、幸福」の意と言えます。

ウェルビーイングは「目的」ウェルフェアは「方法」と言え、
ウェルビーイングを実現させるために、ウェルフェアを整えると整理して頂けるとわかりやすいかもしれません。

Q5:相談していることを誰にも知られたくないのですが…。

A5:個人情報保護法はもちろん、そもそもの前提に「守秘義務」がありますから、相談内容や相談者の皆さんの情報は最も大切に取り扱わせて頂きます。

安心してなんでもお聞かせください。

Q6:東京都在住なのですが、相談は可能ですか?

A6:オンラインでの相談が可能です。

ですから、日本全国、海外在住の方であっても、ご都合の良い場所からの相談に対応致します。
予め双方で日時を調整させて頂きますので、平日はもちろん土日祝日、また深夜早朝お時間問わず対応可能です。お気軽にご相談ください。

「よくあるご質問」をご紹介させて頂きましたが、
他にもご不明な点・ご質問などがおありでしたら、お気軽にご相談頂ければ嬉しいです。

「納豆でも買ってね」「コーヒーでも飲んでね」「本でも読んでね」なんてサポート頂けるとハゲになります!ちがう!励みになります❗️