見出し画像

短大卒の私が条件4年制大学の企業に転職した話し。後編

  • 短大、専門卒だけど条件の良い企業に転職したい。

この記事を書いている私は短大卒で、最初は力仕事で働いていました。
その職場がゴリゴリの体育会系で私に全く合わず、頑張って耐えましたが
結局1年半で辞めました。
しかも転職先も決めずに。←

私が通っていた短大は専門系で、黙っていても就職先が
向こうからやって来るような世界でした。

そこで育ってきた私がいきなり畑違いの仕事を求めても
就活をした事がない、学力もない、社会経験もほぼない、
活かせる知識も無くなったも同然の状態な訳ですから、絶望的でした。

でもそこから行動して5ヶ月で4年制大学卒と一緒に働けるようになりました。
今年でその会社で5年目になりますが、その当時と比べると年収は倍になりました。

その5ヶ月で私が実行した事をお教えします。


前編はここから↓




4.行動開始、失敗

仕事を辞めてみると自分には何も残らなかった。
急に現れたゆったりとした時間を何にも変えられずにいた。

気分転換に遠出もした、今まで通り毎週彼女と遊びに出かけた。
残りの5日間本当につまらなかった。

圧倒的なインプットが無ければ何もアウトプットできない。
それを強く悟り自分の今までに後悔した。

登録したアプリはリクナビ。
ここで働き口がたくさんあることに驚いた。
条件で絞っていくと「4年制大学卒」とあった。

最初はあまり気にせず面接応募してみた。
すると1社だけ面接できた。
採用の会社で、ほぼ接客経験無しの自分でも
頑張れそうな気がした。

面接はイマイチだった
正直なところ、この会社でずっとやると言うより
力仕事以外の仕事でやっていくための
最初のステップと考えていた。
それを見透かされてしまった。
面接は受かったけど辞退した。

この面接で自分はすっかり疲れてしまった。
それでも自分を働かせてくれる所なんてあるんだろうか。




5.ずっとあった考え

頭の中にずっとあった考えを行動に移してみよう。
正直これがあるから遠回りしていた。

「歴史はあるけど衰退して来ている分野の会社」

こう言う会社は探すと結構ある。


メリットは

・歴史ある会社は人材育成のノウハウを持っている。
・衰退しているから人手不足。
・きちんとした仕事を覚えられる。

デメリットは

・仕事のレベルが高い。
・縦社会。
・覚える事が多い。
・働けてあと10年と思ったほうがいい。


自分は大変なイメージがあって
素直にここに応募できなかった。
でももうここしかない。

応募に乗っていない所もあるから本社に直接電話して
採用の人に代わってもらう。
そう言う方法でやっていった。

気付いたことは
自分が正しいと思ってやっていることは
案外迷うことなくやれてしまう。
と言うこと。




6.直接電話すること

企業の本社に直接電話することは
20歳そこそこの若者が簡単にできることじゃない。

ここが一番のハードルだった。
自分も追い込まれていたから出来たけど
そうじゃ無かったら絶対できない。

電話で言うことは、
以前就活していた時に御社の説明会に行った事があり
転職を考えていてお電話しました。
採用の方に繋いで頂けないでしょうか。

大体こんなことを言っていた。
嘘でもいいからとにかく電話する。

電話する中で気付いたことは
意外と電話だけで大体その会社の雰囲気がわかる
と言うことだった。

適当な会社、厳しそうな会社、従業員を大切にしそうな会社

会社に突然電話をして受けてくれるところなんていい会社に決まっている。
そんな考えで電話をしまくった。




7.面接

とうとう面接に漕ぎ着けた
電話した甲斐があった。

電話だけで人が欲しい事がすぐにわかった。
ただ欲しいだけじゃなくて人の雰囲気も良かった

規模は大きいわけじゃない。
競合の中で1番と言うわけでもない。
でも扱っている物に歴史があり
きちんとした仕事をしている会社だった。

面接は面接という名の面談のようなもので、
直接電話していたお陰で力仕事上がりでも
営業として取ってくれることになった。

営業は初だけど何故か楽しみだった。
営業という職は意外と身近だった。

以前の職場に出入りしていた営業さんはとてもいい人だった。
たまに立ち話する事があり自分の身近な人の中で最もまともな人だった。

そんな経験があり、どこかで営業っていいなと思っていた。

本当に安心した。
自分の場合、面接に行くまでが面接だったんだ。




まとめ。


これだけやればOK

・自分を追い詰める、仕事を辞めてしまう
・ちょっと休む
・一度は面接に行ってみる
・自分について考える
・歴史ある会社に直接電話する


以上のことをやれば、いい会社に出会う事ができます。
私は今の会社で本当に良かったと思いながら働いています。

ここで一生物のスキルを身に付けて次に繋げていくつもりです。

この記事を読んでくれいている人の中に
今の仕事を辞めたいと思っている人もいるでしょう。
ここまで大げさにやらなくても
まとめに書いたことはヒントになれば幸いです。

私の経験では辞めたいと思い始めると、大体3年以内に仕事を辞めます。
私の場合は最初から選ぶ仕事を間違えたという後悔がありました。

誰かの人生のヒントになることを祈っています。
ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?