見出し画像

心書 vol.150「こうあるべき論は弱者の証」

心書を1年間毎日書き続けアップする、と決めてから150日目になった。

以前にライザップにも通い、二ヶ月で15kg落とした。

「程良くやる」が苦手で、やるかやらないか極端に追い込む。そんなストイックな一面を持つ私であるが、今回の中国出張でその記録も途切れるところであった。

ご存知の様に、中国はFBやLINEなどのSNSに規制を掛けていて、ページを開くことさえ出来ない。今回は一泊二日であった為、出国前に書き、帰国後にも即アップ出来た為途切れずに済んだ。

しかし、こんな拘りも一泊以上中国に出張すれば途切れる話で、そもそもFBにアップ出来ないだけで書き溜めておけば良いじゃないかと言う話だ。

継続することが大切なことで、SNSに毎日アップすることが大切なことではない。

然し乍ら、SNSアップありきになっている自分の弱さにヘドが出る。

己が己を守る為にある「こうあるべき論」、これを振りかざす輩ほど弱者である。人のために粛々と生きる者こそ真のタフガイだ。

#こうあるべき論は弱者の証 #なんとかかんとか150回 #なにわ凄腕再建屋桂幹人 #心書 #心学 #道徳 #古き良き日本 #愛情製造メーカー丸尾孝俊 #心のスピードを整える #己を修めるのが大人たる所以 #常に自分に問え #お前ホンマにそれでええのんかと #バリ島 #bali #兄貴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?