見出し画像

35歳から考える「適当力」

こんにちは、しんたろうです
本日もお越しいただきありがとうございます

本日のテーマは、
35歳から考える「適当力」についてです

人生は適当がいちばん

私は常々そう思います

何かに執着し過ぎても良くないですし、
疲れてしまいます

人を信頼するがあまり期待し過ぎて、
思い通りにいかず悶々とする事もあります

それでも全ての時間軸は前に倒れ、
何事もなく時は過ぎていくのです

そうです
あまり力まずに、淡々と生きること

これが一番ストレスなく、
気持ちよく生きられる心の持ち方だと思います

なんだかんだうまくいく
最終的にはうまくまとまる

そんな楽観的な気持ちを持って
毎日を明るく歩む

辛い事は日々おこるけれども
それでも未来はきっと明るいし
楽しい事でいっぱいにする事ができる

そんな心の持ち方で入られたら
きっとあなたの周りにはそれをヘルプしてくれる
協力者も集まってくる事でしょう

良い意味で、適当に生きる

とは良い事です

ぜひ日々プレッシャーを自分にかけ過ぎずに
毎日を楽しい方向に歩んでいきましょう

今日もありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?