見出し画像

ぐるっとまつもとバスの全路線を対象とした交通キャッシュレス決済の本格運用を開始

令和5年4月1日 スタート!の
公設民営という新しい運行形態の「ぐるっとまつもとバス」

QRコードによるキャッシュレス決済アプリ「チケットQR」を使った、交通キャッシュレス決済
令和5年11月11日からは、「ぐるっとまつもとバス」の全路線(アルピコ交通バス、タウンスニーカー、旧松本市西部地域コミュニティバス及び市営バス)に対象路線を拡大し、本格運用を開始しました。

そして
令和6年2月19日から、ぐるっとまつもとバスの全路線(アルピコ交通路線バス、地域連携バス、市営バス)でクレジット決済のサービスを開始🎉

交通キャッシュレス決済チケットQR運用中・クレジット決済サービス開始 - 松本市ホームページ (city.matsumoto.nagano.jp) 更新日:2024年2月19日更新

スマートフォンのTicketQRアプリ
QRコードによるキャッシュレス決済アプリ「チケットQR」を使った、交通キャッシュレス決済の実験運用 開始から便利に利用させていただいていましたが、クレジットカードのタッチ決済が利用できるようになり利用してみました🎉🎉

あらかじめスマートフォンにアプリをインストールして
設定等の準備をしなくてよいのは、松本を訪れてバスで松本城とか行かれる方とかタッチ決済が可能なクレジットカードがあれば現金(小銭や両替)がなくても利用できるので便利ですね。
(Master、銀聯を除く)
降車時、ドライバーさんに言えば、1回の決済で(Ticket QRのみ)降車時の支払いは例えば大人2人、子供1人分とかできるみたいですよ。
(自分はやってことがないので実際はわかりませんが)


【バスが便利に】バス乗り場変更・クレジットカード決済 - YouTube
2024/03/08


通常のバスは後のりで乗車時に(現金の場合は整理券をとる)
・同じ場所にQRコード読み取り機器にQRをかざして読み取らせる
・クレジットカードをかざして読み取らせる
   どちらも電子音が鳴りました。

降車時は前方の今までの料金箱のある場所に追加で設置された
・QRコード読み取り機器にQRをかざして読み取らせる
・クレジットカードをかざして読み取らせる
と支払完了ですね。

通常のバスは乗り口、降り口が別々で
バスも比較的大きいのでわかりやすいですが

旧松本市西部地域コミュニティバス

の場合、小型車両・コミューター・ジャンボタクシーで乗り降りは1カ所なので設置はかなり苦労?のあとが伺えます。(個人の印象)

おりる側の機器設置はわかりやすかったのですが、のる側が…
(松本市のホームページをみてもこういった写真付きの解説は見つけられず…事前に結構探したんですが。。。情弱で)
現金のみの時に比べて機器てんこ盛りのつめつめで初見時はびっくりしました。。。

のる側は下の方に
しかもタッチ決済可能クレジットカードをかざすNFC読み取りはこの位置。ぱっと見、わかりませんでした💦こんな場所に。。。あったのね。
運転手さん丁寧に教えていたいて、ありがとうございました。

コミュニティバスは基本単一料金で前払いなので
エンジニア脳?的には、乗車時1回の読み取りで支払完了とか思ってしまいましたが、
(まあきっと機器や仕組みの共有でこの形態なのですね。運用でカバー的な?個人の印象です。
初めての利用では戸惑いました。(猛省))
ドライバーさん、親切丁寧に案内していただいてありがとうございます。
感謝。どの路線を乗ってもホント親切丁寧なのですよね。
個人的には前払い(現金や回数券)と後決済•後払い(QR、タッチ)とオペレーションが混在する設計は絶対しないかも、コストアップしても

でもこうやってスタートさせるって大事ですよね。いろいろある制約中で工夫してスタートさせる。さすがです。
できない材料を並べてやらない。じゃない。
さすがです。

利用回数が多い場合は
クレジットカードタッチ決済より
現金で回数券購入利用やTicketQRアプリでの回数券があるのでそちらの方がお得かも?ですが、
クレジットカードのタッチ決済は
とてもお手軽でしかも速い。
とってもいい感じです。
Mastercard が非対応なのはちょっと残念(自分はVISAも両方あるので大丈夫ですが)
Suica等の交通系ICカードよりいいかも!?
ここは全然スピードは必要ないですから。
Suicaも好きですよ。Type-F
NFC−Fでしたっけ
激速ですから。しかも無人運用が完璧にできる。

松本のバスもキャッシュレスで乗れて
とっても便利です。まだ利用者さんは少ないですかね。

もっと利用してほしいな。
Googleマップとかでも時刻もわかりますし、バスロケーションシステムで
いまバスがどこにいるかもわかりますし。

こういうのもっと情報出してPRが欲しかったり。
観光でいらっしゃる方にも向けて。
そういうの大事よ。

実は未だかつて、市役所方面へ行くバス(平日の朝とか)以外でQRやタッチ決済(こちらははじまって間もないですが)の方、まだ一人も遭遇してないです。
でも自分の様なタッチやQRで乗る人を見かけたら何あれ?ってちょっと興味を持ってくれる人いるかも?なんて思ったりな新しもの好きです。
まだ地方では一般化する前に新しいこと取り組みをされるってすごいリスペクトしますよね。
ましてや民間ではなくて行政で。

そんな松本市、素敵&好き


例えばGoogle マップ バス停もそれから路線や時刻もわかります。便利💛影武者?が2台くらいで3像くらいがデフォ?(松本藩忍者?)
バスロケーションシステム バスがぴょんぴょん跳ねてかわいらしい。

交通系ICカードは令和8年春の供用開始を目指しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?