しんしん

自分用

しんしん

自分用

記事一覧

麻雀ギャグ論①~場況を読め!

皆さんこんにちは。ギャガーのしんしんです。今日はどういう考え方でギャグを言うべきなのか?と多くの方が疑問に思っていることの基礎となる「場況」を解説したいと思いま…

しんしん
1か月前
2

麻雀ギャグ中級者向け6選

こんにちは。ギャガーのしんしんです。 今回は麻雀ギャグのなかでも少しランクアップして中級者向けのものを6つピックアップして紹介します。 中級者に求められるものは…

しんしん
1か月前
1

初心者でも麻雀で使えるギャグ5選

麻雀で使えるギャグを紹介していきます。配信者さんやリスナーさんが楽しむためのツールになれば良いというのは建前で、自分用にまとめておきたいのが一番です。 どんどん…

しんしん
2か月前
3
麻雀ギャグ論①~場況を読め!

麻雀ギャグ論①~場況を読め!

皆さんこんにちは。ギャガーのしんしんです。今日はどういう考え方でギャグを言うべきなのか?と多くの方が疑問に思っていることの基礎となる「場況」を解説したいと思います。

ギャグにおける「場況」とは麻雀を打っている方の多くが「場況」という言葉を聞いたことがあるかと思います。

ギャグにおける「場況」とは、ずばりそのギャグを言う状況が整っている状態を指します。

たとえば「布団が吹っ飛んだ」というギャグ

もっとみる
麻雀ギャグ中級者向け6選

麻雀ギャグ中級者向け6選

こんにちは。ギャガーのしんしんです。

今回は麻雀ギャグのなかでも少しランクアップして中級者向けのものを6つピックアップして紹介します。

中級者に求められるものは「レアケースへの対応力」です。そんなに多くないチャンスを活かし、きっちりギャグを差し込んでいく力が重要というわけですね。それでは見ていきましょう。

①ドラマチック

立直で待ちがドラのみの愚形である場合に使われるギャグです。麻雀ギャグ

もっとみる
初心者でも麻雀で使えるギャグ5選

初心者でも麻雀で使えるギャグ5選

麻雀で使えるギャグを紹介していきます。配信者さんやリスナーさんが楽しむためのツールになれば良いというのは建前で、自分用にまとめておきたいのが一番です。

どんどん紹介していくので、気に入ったものがあれば是非使っていただければと思います。

なお、ここでの「初心者」は麻雀ではなくギャグを指しています。これまでに麻雀関連のギャグを使ったことがなくて、どんなものがあるのか知りたい方向けの記事です。

もっとみる