見出し画像

部下を頼る上司についていく

今回は、『部下を頼る上司についていく』という話をさせていただきます。

上司でも先輩でも良いですが、一緒に仕事をしていくうえでのリーダーシップをとる立場の人。
ついていきたいと思われるのは、どんなリーダーなのかという話をさせていただきます。


ついていきたいと思われるリーダーというのは、部下のことを頼ってくれるリーダーだと思います。

なんでも自分でできて有能で、ぐいぐい引っ張っていく、そんなリーダーであらねばならないと思いがちです。

しかし、リーダー自身仕事ができるかよりも、部下を信頼して仕事を任せてくれるリーダーが慕われると思います。


なぜなら、自分のことを頼りにしてくれる、重要だと思ってくれると感じるとうれしいものです。
自分の意見を採用してくれたり、やりたいことをさせてもらえたりすると、モチベーションも上がります。

そんな気持ちにさせてくれる人と一緒に働きたいと思うのではないでしょうか。


連合艦隊司令長官 山本五十六の有名な人材育成に関する言葉があります。


やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。                     


                                 

自分でやってみる経験の積み重ねで成長していきます。
そんな機会を与えてくれる人についていきたいと思うのかもしれません。


今回は、自分のことを頼ってくれる上司についていきたいと思うという内容でした。


最後までお読みいただきありがとうございました。


【お問い合わせ・カウンセリング】
 
■小林へのお問い合わせは⁠こちら
小林へのお問い合わせやお仕事依頼など。
 
■カウンセリングのお申し込みはこちら
カウンセリングについてのお問い合わせやお申し込み。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?