見出し画像

新刊「幼稚園版スクールカウンセラー 導入・活用・実践ガイド」2022/8/20発売

〇 政府刊行物に登録されました 〇

ちょうど1年前の2021年8月、学校教育施行法が改正され、幼稚園にもスクールカウンセラーを導入することができるようになりました。

幼稚園にもカウンセラー 「小1プロブレム」解消へ―文科省:時事ドットコム

幼稚園にもカウンセラー 「小1プロブレム」解消へ―文科省:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081100343&g=soc @jijicomより

この省令改正を機に、幼稚園や保育園、認定こども園などの就学前施設がカウンセラーの導入を検討しやすいように「幼稚園版スクールカウンセラー 導入・活用・実践ガイド」を執筆させていただきました。

本書では、

  • 幼稚園児にカウンセリング?どのような方法でどのようなことをするの? 

  • 「幼稚園のスクールカウンセラー」「キンダーカウンセラー」「保育巡回相談員」「保育カウンセラー」ってどう違うの?

    といった基本的なことから、

  • 幼稚園や保育園、認定こども園などの就学前施設がカウンセラーを導入し、有効に活用するには

  • 地域によって違う発達支援の現状を考慮した、子どもや家庭への支援や対応方法

  • カウンセラーを導入することによって見られる園の変化

などについて、筆者の実際の活動内容をもとに解説しています。

また、最終章には具体的な事例を通して、保育者(幼稚園や保育園の先生)、子ども、保護者が抱える問題を解決するためのノウハウも盛り込んでいます。

幼稚園、保育園の関係者はもちろんのこと、乳幼児の発達にかかわる近接領域で活躍されている専門職の方、発達支援に関心がある心理職の方にも、広く参考にしていただける内容となっています。
保護者の方は、お子さんの理解の仕方や育ててあげるべきポイント、遊び方の工夫など、ヒントにしていただけるのではないかと思います。

note イラスト|新たな見方

「幼稚園版スクールカウンセラー 導入・活用・実践ガイド」は、Amazon他、各書店で発売中です。大型書店の場合は、心理学のカウンセリングの棚、保育学の棚に並んでいることが多いようです。(政府刊行物に登録されましたので、政府刊行物を扱っている書店にも置いて下さっているかもしれません。)

今回の省令改正をきかっけに、保育者の皆さんと、私達カウンセラーのコラボレーションが全国のスタンダードになることを願っています。

画像3
イラストは「幼稚園版スクールカウンセラー 導入・活用・実践ガイド」47ページ  「Colum03 保育カウンセラー」 より引用


2022年8月吉日  
臨床心理士・公認心理師 丸山 直子









いつもありがとうございます。 いただいたサポートは、書籍の購入や学会等の参加費に活用し、皆さんのお気持ちを社会に還元できるよう、これからの発信に繋げていきます。