「一年の計」の話

「みなもすなるnoteといふものを、わたしもしてみむとてするなり。」

あけましておめでとうございます

まずは新年のご挨拶。喪中の方は寒中お見舞い申し上げます。
ネット上でのお付き合いが増えている昨今「喪中につき年末年始の」と言う挨拶もするタイミングが日ごとに難しくなりつつあるような気がする2023年ド頭の夜更けです。
筆者についても、ここ十年くらいイベント会場で年を越すことがほとんどになってしまっており、しかも主催の立場で居合わせるので音頭を取るヤツが「喪中だからごめーん!」なんて言い方は基本的に出来ません。もし許されてもまぁカッコが付かない。そんな状態が続いています。
有難いことに親類の弔事は最近ご無沙汰なのですが……「その日」が来ても、多分その年の明けは「おめでとうございます」って言っているんだろうなぁ。

何故noteを始めたのか

同人誌の現状の話など語ればいろいろありますが、第一はズバリ「Twitterじゃ字数制限がツラいから」です。
コロナ禍でイベントが開催するのも参加するのも難しくなってしまったこの二年間(筆者にとってのコロナ禍は自分の開催するイベントが明確に上手くいかなくなった2020年からと言う認識です)で、一番痛手だったのは「会話が出来なくなった事」でした。
緊急事態宣言、ロックダウン、マスクに黙食、とにかく「人の往来するところでの会話」がやりにくくなりました。静かにしなきゃいけないから、一時期は何ならお店で店員さんに声をかける事すらフロアの音量次第では憚られるほどでした。いや、ところによっては今もかな。
必然家でじっとしている時間が増えるわけですが、一人ぶつぶつ独り言を言っているわけにもいかないから「一日で発する言葉の総量」が減り、ゲームを遊んだり動画を見たりで発生した「言いたい事」も声に出来ない。そうなるとTwitterとかに感想を書きたくなるんですけど、筆者が一番やりたいのは「自分の感想を誰かに読んでもらう事」ではなくて「同じものを見た者同士で感想を話し合って楽しむ事」だし、何よりも一回の字数制限がきつ過ぎる。
しかもTLに躍るのは「イベントでクラスター発生」だの「イベント開催自粛」だの「イベント強行に対する批判」だの、自分がやっていた事への向かい風な話ばかり。そんな中にこんな悩み投げ込めるはずがない。ワクチンも後回しにされたような状態だったし、ぶっちゃけ2020年夏秋は

「世界が俺に死ねと言っているのか……」

くらいの心境で腐っていました。

たまらず友達にその辺の事情をぶちまけ、その時の助言を基に2020年冬から配信(https://www.youtube.com/channel/UCamQ_IYAaYnsDa7Ufs-hS2Q)を始めたおかげで精神面はある程度改善したのですが(『話がしたいんです』って言うチャンネル名はそのまんま作った時の本心です。今このnoteを打っている今も『話がしたい』です)、配信を頑張るうちに「配信上で話せずに終わった話」とか「話したいけど配信時間の都合で切り上げた話」とかが出て来て、当然長いからTwitterには書かずに終わるのです。一時の気の迷いで書いてみたりすると長いし。

ここではそう言う「Twitterだと読みにくい」話を中心に「今自分がやっている事」を書いていくつもりです。
……これも「一年の計」かな。

一年の計は元旦にあり

そんなわけで早速「今これからやろうとしている事」の話をします。
元旦とは「元日の夜明け」のことなので(『旦』って良い漢字ですよね。アスキーアートみたいだ)、1月2日にこれを書いている時点でちょっと出遅れている気がしないでもないのですが。

2023年ともなるとイベントも若干息を吹き返して来ていて嬉しい一方、これは自分も後れを取るわけにはいかない。そう言う意気込みで、昨年末からいろいろと準備(と失敗)をしています。
しかし、いざ並べると滅茶苦茶多いんですよね。
開催も参加も山ほどあって、配信とかで口で話した程度で覚えていられるわけがない量なので、マネジメントのためにここに列挙します。

VGM Ghetto Online 1月号

1月7日14時から、YouTube(https://www.youtube.com/@VGMGhetto)にて配信予定。
自分が10年続けている「皆でゲームを遊ぶイベント」のオンライン版です。
今回は「ボンバーガール(コナステ版)」を遊んでみます。
こう言う擬人化と言うか美少女化?ゲームって言うと「オトメディウス」が思い浮かぶのです(自分はかなり好きです)が、片や現状では新作無し、片や「ボンバーマン」本家とは別路線を確立、何がここまで違ってしまったのかと言うのは考えてしまいます。

VGM Ghetto(以下VGMG)についても語りたい事はありますが、それはおいおい。

みんなでトライ12

1月22日、東京ビッグサイトにて。
筆者が今一番心血を注いでいるゲーム「アリス・ギア・アイギス」(以下アリスギア)のオンリーイベントです。
新刊「コラボキャラ性能評価・新装版」は「進捗大丈夫」です。
このタイミングでコラボキャラが生えるような事は……ないよね?

「進捗」の話については(自分の本の話ではなく)ちょっと思うところがあるので、これもまたおいおい。

劇場版Ζ三部作一気見

俺にとっては一大イベントなので特記。
1月28日。行けるのかなピカデリー。抽選だったっけ?
万が一ダメならブルーレイか何かで観るか……と言いたいところなんだけど、劇場で観たいと言うのが本音の本音。
筆者にとっての「ガンダムヒロイン」(ガンダムエースか何かでこんな言い方をしていたので拝借)はベルトーチカ・イルマなのですが、劇場版だとセリフが大分変わっているんだよなぁ。どっちも好きだけど。

その辺の「めんどくさい」話もTwitterで書こうとすると字数的に無理があるので、今年からはこっちでやります。

アリスギアCSオンライン対戦会

予定通りに行けば1月29日開催予定。
2月中旬に予定している「NRKZK Conference」に先駆けてのオンライン対戦会です。
個人的に2022年最大の衝撃だった「アリスギアCS」。対戦ゲームとしても「最初からよく出来過ぎ」なくらいのクオリティで、個人的には到来を待ちわびていたゲームなので、盛り上げていきたいと思っています。
今日の時点では準備中。詳しくは1月7日以降に改めて告知します。

ゲームの話も今年からはnoteを使うので、このタイトルも例外ではありません。これもまたおいおい。

VGM Ghetto Online 2月号

2月4日、YouTube(https://www.youtube.com/@VGMGhetto)にて配信予定。
弊イベントのクルーの誕生月なので、彼の好きなゲームで遊ぶ予定です。
詳細は当日が近づいたら。

NRKZK Conference

2月中旬開催予定。
Twiplaあります(https://twipla.jp/events/532860)。
今日の時点では延期を決定した11月の状態のままです。
コロナ禍で延期となってしまった「アリスギアCS」の大会企画のリブートです。
本来なら同日程で「第二回」を開催するはずでしたが、今回が「第一回」になります。
11月参加予定だった皆様、待たせてごめんなさい。
今回は間違いなく開催出来るように頑張りますので、改めてよろしくお願いします!!

今年も、話がしたいです

最後に、そしてついでに、個人的な抱負と言うか一年の目標を立てておきます。
2023年は、

「話がしたくて眠れない夜を無くす」のを目標にします。

この兆候は2021年くらいからありました。
話がしたいけど、今からじゃ聞いてくれる相手もいないし、Twitterに書こうにも字数制限の問題にぶち当たる。だから一旦全部横に置いて寝ようとするんだけれども、一度思い浮かべた話題は頭の中でぐるぐる渦巻くから眠りは浅いし、翌日も昼から用事があるから寝坊なんか出来ない。結局睡眠時間は中途半端で自分の感情も消化出来ずに次の日が来る……そんな夜が物凄く多くなりました。
(同人誌原稿期間中なんかは特にそうです。社会は通常『昼動いて夜寝る』ものなのだからなおさらです)
この数年で、外に出て友達や知り合いに「自分のやりたい事」「やっている事」を話して回ったり、話し過ぎて煙たがられたりと言うのがどれだけ自分に必要だったかを痛感しています。
なので、今年はせっかくこう言う場を自分で用意したんだから少なくとも「今話したい事」はどうにか一通り話し切って、頭を空っぽにして寝ると言うのを心掛けたいと思います。


ちなみに、今日こんな時間にこれを書いているのは「昼間寝すぎて目が冴えてしまっている」のと「書きたい事を考えていたら居ても立っても居られなくなった」のが理由です。

新年早々こんなんで「頭を空っぽにして寝られる夜」は来るんでしょうかね。ちょっと心配です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?