見出し画像

大器晩成。(Tokyo Cloudy. 築地→新宿→新高円寺)

こんにちは、写真練習家の篠山です📷

オフィスのある品川から約10分、築地に滞在しています💡

別に築地が好きとかではなく、宿が安いことが多いからよく利用させて頂いています。



画像1

その築地から、わが愛する新宿まで散歩しちゃおうのコーナーです👍
(はいじぃ迷作劇場風に)

朝7時に起きて新宿に向かいます。



画像2

築地から1kmくらい歩けば銀座です。



画像3

ここは銀座のど真ん中。

大通りから少し入ったところに こんなエリアが残っていました。



画像4

年季入っていますね👍



画像5

有名なこの交差点のすぐ近くなのです。



画像6

スパイダーマン🕷



画像7

エルメス銀座店の高級そうな壁。



画像8

有楽町駅付近の、昭和が取り残されたエリア。



画像9

ダイレクトに新橋/有楽町エリアに行った時にはよく行く、馴染みの場所なのですが…

他所から歩いてくると、ああ位置関係はこうなっているのか、みたいな学びがあります💡



画像10

ボロボロ。



画像11

奥のヒューリックスクエアとの対比。

お洒落お姉さんが歩いているのもポイント💡



画像12

有名なガード下の通路ですね。



画像13

これ、通路の店の人が勝手に貼っているのかなぁ…



画像14

ストリートで人物撮影をする際には個人的に外せない場所です。



画像15

お堀に来ました。



画像16

枯れ草が溜まっている場所があって、なぜか鴨系の鳥が集まっているのですよね🦆

虫や小魚が沢山いるのでしょうか。



画像17

「大器晩成」という言葉があります。

たいきばんせい
【大器晩成】

本当の大人物は、若いころは目立たず、徐々に実力を養っていって後に大成するということ。

私が小学生の頃、担任だった高橋先生に大器晩成型だと言われたことがあります💡

正確には親が言われたらしく、それを又聞いたのを憶えているということなのですが。



画像18

千鳥ヶ淵です🌸

3/23には満開を迎えるとか言っていますが…いやいや。



画像19

と思ったら、向かいの国立劇場でほぼ満開の株を見つけました🌸



画像20

今年はこれで桜を撮るのは最後でしょう笑



画像21

四谷付近。

この辺りでは大通りから少し入ってうろうろしてみました🚶‍♂️



画像22

高橋先生は当時黄色いチェリーに乗っていて、子供ごころにも何だか変わった人だなと思っていました💦



画像23

そんな先生に何か言われても、自分ならあまり気にしないのですが←

親は高橋先生が結構好きだったらしく💦
なにやら喜んでいたように記憶しています。



画像24

広い四谷の海を彷徨っています。



画像25

ここは荒木町。

カラオケスナックらしいです。



画像26

配色が素晴らしいですね👍



画像27

それで、気にしないと言いつつも、実はずっと「大器晩成」という言葉は私の心の中で引っ掛かっていて…

自分は大器晩成だから大丈夫(何がだ)、みたいな根拠のない自信のようなものがあったことは否定しません。



画像28

住宅街の中に突然の酷い廃墟。



画像29

愛住町というヤバそうな名前のエリアです(偏見)。

本当に偏見なのですが、愛とか幸とかいう文字の入った場所は、実際には愛や幸せが乏しいことが多い気がします(ごめんなさい🙇)。



画像30

奥の犬犬犬犬犬犬…が撮りたかったカットです🐶



画像31

その根拠のない自信のようなものによって、良い意味で楽観的になることができ、その後の自分の人生においてプラスに作用した可能性は高いです💡



画像32

成女学園という学校なのですが、なんだか凄いです。

あと、その名前がこう、変な想像をしてしまうというか←

いえすいません💦



画像33

間口が妙に狭い床屋さん💈

奥が本体なのでしょうか。



画像34

どんな洋服を売っているのか気になりますし、電話番号がもう、何世代前の桁なんだよという感じです☎

ちなみに、東京03の市内局番は1991年に4桁になりましたが、3桁になったのが1961年だそうです💡

そもそもそれ以前は市外局番という概念すら無かったという噂ですが。



画像35

とか言っている間に新宿です。

まあずっと新宿区ではあった訳ですが💦



画像36

新宿眼科画廊。



画像37

さて、築地から晴海通りをずっと西に向かって歩き、内堀通り、新宿通りと進んでいながら、なぜ歌舞伎町側に流れているのか。

それは、四谷界隈で路地に入っていったというのもありますが…



画像38

ところで、こういった東京電力の配電箱(❓)って、やたらとステッカーが貼られていたり落書きされていたりしていますよね。

何なんでしょう。



画像39

それで、自分は永遠の29歳なので(←)まだ晩年でもないわけですが(←)笑

この先、どのような形で大器が晩成するのか、非常に気になります。

写真家として大成できるとよいですねえ📷



画像40

アルプスって居酒屋だったのか…

外から分からない系ですが、コスパの高いお店だそうです💡



画像41

ところで、あまり人がいないように見えるかもしれませんが、、



画像42

まあ実際、そんなに多い訳ではないのですが、オールで遊んでいたであろう若者グループが結構歩いていたりします。



画像43

偏見ですが、こういう街で遊んでいる連中は苦手です💦

欲望しかなくて何も生み出さないというか(偏見)。



画像44

でもまあ、きっと彼らは大器晩成なのでしょう←



画像45

さて、新宿まで歩いてお腹も空いたということで、ジローへ、、

…じゃなかった。



画像46

開店3分前に行ったら行列ができていました。

この豚野郎どもめ🐷



画像47

大変美味しく戴きました🙏 ( #チートデイ )

食事制限していると、重い食事でもすっと入るのですよね。

血糖値が下がっているのが実感できます💡



画像48

最近 #チートデイ で脂を多く摂取すると、確実に下痢するんですよね💩

脂肪やアルコールの摂り過ぎで下痢するのはある意味正常なので気にする必要はないのですが、逆に制限している平日の便の硬さたるや笑

しっかり消化吸収しているな、という感じです。

つまりその、下痢するくらい飲み食いすれば、ろくに消化吸収されないからダイエットになるのかなと←



画像49

食後の運動ということで、新宿をうろうろします。



画像50

ポートレート撮影で使いたいビルの隙間🏢



画像51

西側に移動しましょう。



画像52

#朝二郎 してもお腹が満たされなかったのであわよくば…

#四文屋 の新店舗に行ってみましたが、残念、オープンは3/23(火)でした。



画像53

さらにうろうろ。



画像54

天ぷらそばを啜る気分でもないし…



画像55

やっぱり焼き鳥だよなぁ🐔



画像56

と思い、西に進路をとります。

と、この日はやたらと緊急車両を見掛けました。



画像57

事故でもあったのでしょうか。



画像58

青梅街道を進みます。



画像59

腹の調子も悪かったし(途中のコンビニで処理)、あまりピンと来なかったので、青梅街道ではほとんど写真を撮りませんでした📷



画像60

ということで、いきなりジャンプして #四文屋 新高円寺店。

12時過ぎに一番乗りで入店です。

10時に #ラーメン二郎#朝二郎 して、12時過ぎに飲み始めるとは。



画像61

かなり久し振りの #四文屋 です。

というか、飲み屋自体、ほぼ行っていない訳で。



画像62

新高円寺店には めちゃくちゃ美しいフォトジェニックな女子店員さんがいて、耳に大量のピアスを着けているんで音楽関係者❓(偏見)と思っていたりします。

あともう一人、「はるちゃん」と呼ばれている #若槻千夏 さんを少しライトにした感じの店員さんもおられて、この日来られるみたいな話をピアスさん(笑)がしていたのでのんびり飲んでいたのですが…

来られる気配もなく、何だか4時間近く滞在してしまっていたので(💧)帰ることに。

帰りは丸ノ内線で銀座まで行って、そこから徒歩。

帰りも歩けばよいのですが、眠くて眠くて…



ロケ地: 築地→新宿→新高円寺
撮影機材: Batis 2/40(Distagon) + α7C



こちらもどうぞ: 






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?